コンビニ大手3社が7月1日からレジ袋を1枚3円で有料化することが6月3日、わかった。
7月からのレジ袋有料化の義務づけを受けた対応で、消費者にマイバッグの持参を促し、環境負荷の軽減を目指す。
セブン―イレブン・ジャパンは7月1日から、レジ袋の小、中、大と弁当の4種類を3円、特大サイズのみ5円で有料で提供する。
レジ袋はすべてバイオマス素材30%配合とする。
ローソンもバイオマス素材30%配合のレジ袋3種類を用意し、一律3円とする。
ファミリーマートも1枚3円の有料とする方針だ。
政府は環境負荷の低いバイオマス素材25%以上のレジ袋は対象外とするが、各社は使用量を減らすため有料とする。
流通大手のイオングループ各社やドラッグストア大手は4月から有料化に踏み切っている。
3円なんて全く無意味であり、100円以上にして寄付するか、紙袋にして相当の金を取ればよい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます