![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/90/2ed08d27a7f1192e670b754ffcdb1ed3.jpg)
居酒屋の名称で多いのが「俺んち」だろう。学生の頃によくたむろしていたのが、水道橋にある「俺んち」だったし、そうそう湯島にも「オレンチ」という店がある。「ぼくんち」という店も赤羽の立ち飲み屋にあるし、先日は神田の「俺ん家」にも行った。
自分の家みたいにくつろいでっていうのが狙いなのだろう。
この「居酒屋いくなら俺んちこい」もそのようなコンセプトなのだろう。
だが、この言いぐさはないだろうと思う。
だって命令形だよ。
店内はすさまじかった。
あちこちにガンプラが置いてあり、もううざったいたらありゃしない。
コンセプト居酒屋なのだろうが、個人的には好きじゃないな。
だから、串焼きの味もビールの味も覚えていないし、何を食べたのかすら思い出せないのはちょっと寂しい。
大学のオフ会で行ったのだけれど、そうでなければ好んで入ろうとは思わない酒場である。
※ 写真は同店を経営する「ファイブグループ」のHPより拝借。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます