「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

【今日のコーヒー&パン】 20210109-20210110

2021-01-10 13:18:48 | 【今日のコーヒー&スイーツ】

1月10日(日)澤井珈琲(境港市竹内団地)の浅草ブレンド/ESSEN(移動販売車)のホテルブレッド


こんにちは。

今年の走り初めしてきました。

21.1km。2週間ぶりでしたが、問題なく。しかし、寒かったです。朝9時過ぎの東京北区の気温は1℃。荒川の河川敷はもっと寒かったかも。

毎回、抜いた人と抜かれた人の数をカウントしていますが、今日は2人に抜かれて6人抜きました。抜く時も抜かれる時も嫌なもんですが、どちらかといえば抜かれる方が嫌です。心理として、負けたくないという気持ちになるのでしょう。つい競いたくなったりします。時々、抜こうとすると、急にペースを上げる人がいますが、それは典型ですね。とにかく、自分の走りをすることを心がけています。

さて、先週1月3日の箱根駅伝、復路。まさかの大逆転がありましたが、創価大学の小野寺さんの心中、いかばかりかと今日走っていて考えてしまいました。やはり、追われる者の気持ちは恐怖です。ましてや9区まで首位を堅持し、あとは自分の走りにその命運が託されているのですから。

以前からランニングとは禅だと書いてきました。余計な気持ちを一切考えず、自分の呼吸に集中する。恐怖もなければ不安もない、歓喜もなければ、期待もない。そこにあるのはただ己の走りのみ。

今日、少しフォームを変えて走りました。両手ぶらりから、やや腕を振るようなイメージで。やっぱり、走るのは楽しいです。

今朝は、ESSENのパンです。販売のお兄さんがとにかく親切。パンも美味しいです!

1月9日(土)澤井珈琲(境港市竹内団地)の浅草ブレンド/ドンク エディテアトレ秋葉原店(千代田区外神田)のパン・ド・ミ

 

おはようございます。

昨日朝の東十条駅です。京浜東北線が遅延していたというのもありますが、車内はぎゅうぎゅうでした。

これは昨日昼間の秋葉原電気街。人出は少なかったです。

 

緊急事態宣言に賛否両論ありますね。やれ、遅きに失したとか、やれ中途半端だとか。何故飲食店なのかとか。知り合いのフリーライターと話しをしましたが、彼はこう表現しました。「1億総評論家」。評論するのは自由ですし、闊達な議論は必要です。でも、文句ばかり言っている輩には言いたいです。ちゃんと選挙行ってますか?と。

昨日、報道ステーションに菅義偉首相が出演しました。富川キャスターの受け答えの振る舞いに批判が出ています。要は首相にへつらっていたと。しかし、これは安倍政権が壊したジャーナリズムの風景。もっと言うと官房長官時代の菅義偉氏が目を光らせた末の荒涼とした報道現場の姿ではないでしょうか。批判する前に、まずは何故こうなったか、その検証こそが求められます。そして批判する輩にはこう言いたいです。あなたは毅然と立ち向かえますかと。

今朝は二週続けてドンクのパンです。ドンクのパンは、異様に白いです。コーヒーマグはスタバのもの。実は、当たった福袋の中に入っていました。今年のスタバの福袋は完全にオンラインのみ受付でした。どうせ、誰にでも当たるだろうと思っていて、事実そうなりましたが、ロケットニュースによると、同ニュースの編集部では11人中3人しか当たらなかったとか。結構狭き門のようでした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋さすらい 1735 - 角打... | トップ | 駅弁さすらひ 003 東北新幹... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジャン)
2021-01-09 16:31:13
ジャン妻が完全テレワークになっちゃって。
厳密には、今月は2日しか出社しません。
私は通常通りですが、家にジャン妻を残して飲み歩くわけにはいきませんわな。
居酒屋訪問数は減ると思います。
返信する
Unknown (熊猫)
2021-01-10 01:38:05
ジャンさん。

確かに、お一人で出掛ける訳にはいかないですね。我慢の一か月になりそうですね。

一月で済むかどうかも怪しいですが。
返信する

コメントを投稿