小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

3/21(金)のレッスン♪

2008年03月21日 | Weblog


 N子さん
  バーナム―ちょっとややこしいお話でしたが、主要三和音の関係は覚えて
       おきましょう
       次の練習は、とてもいい指の運動になります
       繰り返して丁寧に練習しましょう
  バスティン―次の曲は、まず片手ずつ練習しますが、右手はリズムに注意して
        よく数えましょう
        左手は和音で取る練習から始めて下さい。
  ギロック―ピアノピースコレクション1に入ります
       情景をイメージして、表情豊かに演奏しましょう
       スフォルツァンド(sf)やアクセントははっきりとつけるように
       して下さい


 緑さん
  ハノン―20番は付点を両パターンで、17~19は少しテンポを上げて、アクセントを
      つけるようにしましょう
  ブルグミュラー―右手のスラーをよく見て、フレージングに注意しましょう
          指使いも正確に取って、スラーの中はレガートに
          繰り返し前の2小節を特によく練習して下さい。
          後半は、長い音をもっとテヌート気味に、下まできちんと押して
          よく響かせて下さい。
  ギロック―最後の4小節、指使いを確かめながらもう一度片手ずつよくさらって
       おいて下さい
       全体的にもうちょいテンポですね
       生き生きと元気良く、楽しく弾きましょう
       来週は連弾で仕上げて、締めくくりにしましょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする