雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

オリオン大星雲 「あちら立てれば こちらが立たず」の画像処理

2020年12月01日 | 天体写真(星雲・星団)
電線群通過による光条の発生(11/12am)
気温低下による接続コードの硬化が原因と思われるガイド不良(11/13am)
と2夜連続でオリオン大星雲を撮り逃がしました。

1日おいてそのリベンジの機会が訪れました。
15日am 空の暗くなったゴールデンタイムに撮影開始。
南中時刻の40分前から撮影開始する事により電線群の影響を避けると同時に、
露光時間を稼ぐことができます。
接続コードの硬化問題については、より細くて長めのものに取り換えました。

1時すぎから長時間露光を先に撮り始めたのですが、
10分・2分・1分・10秒露光を各8枚づつ計32枚すべてガイド良好でした。

これに前に撮った中で使えそうな
10秒露光8枚(11/12am)と、10分露光8枚(13am)を加えて処理した画像です。

オリオン大星雲  (オリオン座)  
オリオン大星雲 M42(NGC 1976):距離 1,300光年 視等級 4.0等級 視直径 85’×60’ 輝線・反射星雲  
( 画像クリックで 元画像の25%サイズで表示します )
( ほぼノートリミング 上方向が 北 になります )
撮影DATA : 2020/11/ 15am 01:10’~ (他2夜) Vixen VC200L+レデューサーHD(合成f=1,386mm)
露出 10分 × 16枚 + 分 × 枚 + 分 × 枚 + 10秒 × 16枚 ISO 6400 LPS-D1 EOS 6D (HKIR改造)
タカハシ EM-200 Temma2M マイクロガイドスコープ 60 ToupCam ステラショット2
多段階露光の処理方法について、何度も試行錯誤してみた中での現時点での採用画像です。

この星雲で多段階露光(今回は段階)をする目的は
まばゆい輝度の星雲中心部と、星雲外縁のベールのような淡い部分の両方を描写すること。
具体的には
10分の長時間露光で淡い外周部を浮かび上がらせ、
10秒の短時間露光で 中心部でこの星雲を輝かせている星団トラペジウムを掘り出す(?)事。
ただこの60倍もの露光量の差の画像だけでは諧調のつながりが不自然となるため、
2分1分の中間露光の画像を加えました。

以下は試行錯誤の末に今回掲載した画像の処理手順の概要です。
( 手順⑦までの画像処理は ステライメージ7 で行っています )

コンポジット(重ね合わせ)直後の画像
コンポジットしただけの星雲中心部は明るくつぶれています

「レベル調整」後の画像
淡い部分を抽出するために「レベル表示幅」を狭めています

「デジタル現像」を実施した画像
高輝度部の諧調を圧縮することでつぶれていた明部が見えてきます

星雲中心部をマスク画像を使って減算・・・
◇ 10秒露光の画像から作成したマスク画像 ↓
星雲中心部以外は黒く塗りつぶして画像全体をぼかしています

◆ 減算処理後の画像
中心部に埋もれていた トラペジウム が見えてきました

通常の「トーンカーブ調整」を実施
◇ ちなみに使用したトーンカーブ以下の通り ↓
はかなり不自然なカーブになっています

これ以降の手順はいつもの通り(処理後の画像は省略)
「スターシャープ」
「マルチバンドシャープ」
ここでTIFFファイルで保存して
canon igital Photorofessionalで最終調整(彩度ほか
トリミングして完成


中心部の描写がよい、3回目の処理画像の方が良かったかなぁ?
 ↓
それとも4回目の方が・・
迷いだしたらきりがないやっかいな星雲です。

撮影終了30分前の空です。 ↓
( 画像クリックで星座名を表示します )
2時45分ころの撮影風景です 三脚固定で30秒露光 6枚コンポジット
電線群にかかりはじめていますが、長時間露光から先に撮り始めたのは正解でした。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
この星雲の中心部にトラペジウムがなければ
もっと素直な画像処理になっていたのかも知れません。
星雲の淡い部分をきれいに表現したいなら
星雲中心部は白くとばして当然なのかも。
その一方で、もっとなんとかなるんじゃないかと思う自分も・・

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へにほんブログ村
いつもポチッとありがとうございます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ