雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)

2024年10月25日 | 機材
紫金山・アトラス彗星が西の空に見えるようになってから、連日のように「彗星祭り」に参加していました。

それでも未だものにならないC11鏡筒をあきらめたわけではなく、
これまでの検証で、どうやらこの鏡筒を使いこなす上で残された最大の敵(ラスボス)は
鏡筒前面の補正板への”結露”であることが見えてきました。
特にこれから新潟は多湿の季節を迎え、夜間の気温低下で
鏡筒フードだけでは結露が防げない事が先日の検証でわかりました。

そこで新たに2つの結露対策を行いました。

対策.1 ヒーターバンドの購入・取り付け
持っていたヨンニッパレンズ結露防止用のヒータバンドでは短かったため、新たに購入(また出費が・・)
( * 鏡筒前部の段差を利用して、ダブテールの下に巻いています )

対策.2 フードへのアルミホイル貼り付け
前回の検証では純正のフードの内側がびっしょり濡れていたので、フードの放射冷却防止で貼り付けました
( * 薄いアルミホイルだけではすぐ破れるので、アルミテープで補強しています )

フードを鏡筒に取り付けるとこうなります。 ↓
セレストロン製のフードは鏡筒と同じくらいの長さがあります

この対策が功を奏するのか? 検証したのは10月20日の夜。
夕方には2階の屋根で彗星撮影の準備をする一方で、
いつもの1階裏口付近の設置場所にはC11鏡筒も設営準備。

彗星の撮影を終えて後片付け、遅い夕食を済ませてから
結露対策検証のための撮影を開始できたのは22時半過ぎでした。
最初に選んだ撮影対象はカシオペア座領域のバブル(シャボン玉)星雲でした。

月明りのバブル星雲(カシオペア座)
撮影DATA : 2024/10/20 22:34’~23:43’ Celestron C11+Red(F6.3)(合成fl=1,764㎜)
露出30秒 × 128枚 (総露光64分 Gain400 Offset 8 フィルターなし ASI533MC Pro(冷却-10℃) タカハシ EM-200 Temma2M  
ステラショット3(導入・撮影) ステライメージ9(画像変換・トーンカーブ) *ダーク減算のみ実施

いきなり これまでと見違えた画像を見せられて、驚いた方もおられるかと思います。
撮影中はわずか30秒露光の暗い画像なので、やはりこんなもんか。と思っていたのですが、
それを128枚(32枚を4セット)もコンポジットしたらこんな画像になりました。
( おまけに 満月過ぎの明るい月が50°前後まで上っている中での撮影でした )

すくなくとも、このタイトル撮影中は結露による画像の劣化(にじみ)は見られませんでした。

ただしオートガイドなしで赤道儀駆動での撮影のため写野の移動は避けられず、
トリミングせざるを得ませんでした。
トリミング前の画像です

オートガイドを使わなくても、本来はステラショット導入補正機能を使えば
写野の移動は補正できるはずですが、
なぜかC11鏡筒で撮った画像では導入補正がエラー終了してしまいます。

バックフォーカスの位置で焦点距離が変わるとのことなので、
今回の撮影画像とステラナビの写野表示を比較したところ、f=1764mm付近で合っていました。
他にステラショット導入補正がうまく行かない原因として考えられるのは、
明るい星が目立って肥大化する鏡筒の特性から、星の同定がうまくできないのでは?
肥大化する原因はシュミ・カセは波長(色)毎にピント位置が違うという収差が残っており、
明るい星ほど可視波長以外(赤外域・紫外域)の影響が目立つためでは?

明るい星の肥大化を防ぐ対策としてはUV/IRカットフイルターの装着が有効と考えられるので、
現在取り寄せ注文中です。(更に出費が・・)

ちなみにこの検証画像の「只今撮影中」ショットも撮っていましたので ご覧ください。↓
2024年 10月20日 22時59分~ Tamron Zoom(fl17mm F2.8)20秒×4枚 ISO1600 
ソフトフィルター使用 kiss DX(SEO-SP2) 三脚固定撮影

いつもは30秒露光で撮る「只今撮影中」ショットですが、月が高く上って空が明るく20秒露光が精一杯でした。

ところで 結露対策の効果はどうだった? については
まだ画像処理が済んでいない残り2タイトルの報告と合わせて、次回の記事で。


= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
この検証を行った20日夕方にサンニッパで撮った彗星画像ですが、
山ほどの枚数撮ったのに
翌日 ヨンニッパで赤道儀で追尾撮影した画像の方が格段に良かったので
ボツになりました。


にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へにほんブログ村
いつもポチッとありがとうございます。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ