ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
雲の上には宇宙(そら)
雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!
私の天体写真ブログ12年間の人気No.1記事は、なんと・・
2025年01月13日
|
ブログのはなし
いよいよ 私の12年間の天体写真ブログで関心の高かった記事の
10
位~
1
位
の発表です。
50位~31位
については
⇒
私の天体写真ブログ12年間の人気記事を調べてみました。
30
位~
11
位
については
⇒
天体写真ブログ12年間の人気記事 30位~11位
・・・・・・
をご覧ください
記事公開後一週間の
閲覧数(PV)
の多かった
Best
10
は
10
位
539
PV
Cooled 60Dの再登場で、”ポチッ“を踏みとどまれるか?
2021/11/ 3
CMOSカメラ
に興味はあるが、まだポチる度胸が・・。そんな人が見に来てくれたのかな?
結局、この記事を書いた1年半後にCMOSカメラを購入してしまいました。
9
位
548
PV
70にして 天文ガイド「ビギナーの部」初入選
2020/ 6/ 5
”70にして初入選” というところに興味を持って見に来てくれたんだと思います。
このあともう一回入選できたのですが、結局「
ビギナーの部
」から抜け出せずに応募をやめました。
8
位
606
PV
(改)ヨンニッパ出撃準備は整っているのに ・・
2018/ 6/16
”超高級の
ヨンニッパレンズ
を改造するなんて!” という驚きもあったんでしょうか?
実はフイルム時代の中古のヨンニッパレンズだったんですけどね。
7
位
738
PV
アンドロメダ大銀河南西部 モザイク撮影
2024/11/28
昨年8月に突然やって来た大口径の
C11鏡筒
で撮った画像がBest10に入ってくれました。
超メジャーなアンドロメダ銀河を長焦点でモザイク撮影というところも珍しかったのかと。
6
位
797
PV
がんばれ !! アストロアーツ(星空でのステラショット3検証結果報告)
2024/ 3/21
昨年3月ころに私の所属する「上越天体写真友の会」の中でステラショット3のカラーバランスの崩れが話題となり、
それを取り上げた私のブログ記事への反響もあった事から 閲覧数が増えたものと思います。
その後 開発元の
アストロアーツ
が4月下旬にアップデータの供給を行ったことで問題解決となりました。
5
位
818
PV
系外銀河を「フルサイズで長焦点」 検証結果
2019/ 4/29
広い写野のフルサイズカメラに 狭い写野の長焦点を組み合わせるって、どういうこと?
といった疑問から 見に来ていただいたのではと考えております。
4
位
859
PV
『ほとんど皆既月食』まじめに画像処理 完了!
2021/11/22
予報では雨に見舞われるかも、という月食でしたが運よく撮れて
撮影の翌日には速報記事もアップしていたのが、閲覧数が増えた原因では。
いよいよ
Best 3
の発表です
3
位
943
PV
画素数 と ピクセルサイズ (フルサイズ vs APS-C part 2)
2018/11/28
次の
2
位の記事の続編として書いた検証記事ですが、
フルサイズカメラ
を購入しようか、迷っている人が見てくれたことで 閲覧数が増えたのだと思います。
2
位
1236
PV
フルサイズ(EOS 6D) vs APS-C(Cooled 60D) Part 1
2018/11/25
半年前に買ったフルサイズの
EOS6D
と従来のAPS-Cカメラの比較を行ったものですが、
フルサイズの価格が手ごろになったことから 買い替え前の参考に読んでもらえたのでは。
1
位
1609
PV
GACKT謙信 参る! 第88回謙信公祭
2013/ 8/26
天体写真ブログのはずなのですが、なんと1位は
わたしの地元 謙信公祭に出演した
GACKT
さんの記事でした。
GACKTさんは2007年にNHK大河ドラマ「風林火山」に上杉謙信公役で出演したことがご縁で、
上越市のわたしの地元 春日山地区の「謙信公祭」にのべ6回も出演していただきました。
わたしがブログ記事として掲載したのは、GACKTさんが4回目の出演となったこの記事から。
祭りに来れなかったGACKTさんのファンがこの記事をツィートしてくれたおかげで、
天体写真ブログでは考えられないほどの訪問があったという訳です。
この年を含めて3回連続で記事にしてきたのですが、
いずれも今回のBest50以内に入っています。
ちなみに、今回のBest 50位以内に入った「天体写真」ジャンル以外の記事は8本ありました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
日本海側につき星の見えないこの時期に、
12年以上にわたって閲覧数を記録し続けたデータを元に
3本の連載記事を作成することができました。
明日からはまた記事ネタに苦労しながら
長い冬を乗り切らなければなりません。
その昔『この下に高田あり』と言われた豪雪地の上越市ですが、今のところ平野部は雪は少なめ。
それでも除雪車のおいていった雪は重くてやっかいです。
にほんブログ村
↑
いつもポチッとありがとうございます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
コメント
ランキング参加してます
にほんブログ村
応援(クリック)してね
天体写真 ブログランキングへ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
雲上(くもがみ)
めったに星の見えない雪国で、30年ぶりに天体写真に挑戦しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
ある日突然 大口径C11鏡筒がやってきた!!(そのⅠ)
星も見えないのに、「本日の撮影プラン」作成をエクセルで効率化
私の天体写真ブログ12年間の人気No.1記事は、なんと・・
天体写真ブログ12年間の人気記事 30位~11位
私の天体写真ブログ12年間の人気記事を調べてみました。
新年明けましておめでとうございます
正月は「どこが変わったんでしょうか?」で遊ぼう。(”加算平均”処理で作れます)
やはりこれがラストショット? 先月撮った かに星雲リベンジ撮影
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
アンドロメダ銀河と伴銀河M110 モザイク撮影
11月の3夜目は、C11鏡筒バックフォーカスの検証から
M78 ウルトラの星雲 モザイク撮影
最も見えにくいメシエ天体M74、C11鏡筒でリベンジできたか?
アンドロメダ大銀河 南西部 モザイク撮影
NGC7380 ウィザード(魔法使い)星雲
2週間前は上弦の月からスタート
一夜で6タイトル、ラストは コーン星雲 (C11鏡筒開眼!? その6)
かに星雲 Bestショットは30分前(C11鏡筒開眼 !? その5)
塵に埋もれたIC342銀河(C11鏡筒開眼 ! ? その4)
>> もっと見る
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
カテゴリー
上越天体写真友の会
(10)
全記事一覧(カテゴリー別)
(5)
天体写真(系外銀河)
(267)
天体写真(星雲・星団)
(291)
天体写真(月・惑星・彗星)
(154)
天体写真(流星群・星野写真)
(27)
自宅で撮った『大宇宙SCALE』
(64)
画像処理のはなし
(87)
それでも星は流れる
(44)
天体写真よろず話
(115)
機材
(149)
手作りグッズ
(10)
ガイド星図22時
(17)
天体アルバム2021
(4)
天体アルバム2020
(4)
天体アルバム2019
(4)
天体アルバム2018
(4)
天体アルバム2017
(5)
天体アルバム2016
(5)
天体アルバム2015
(5)
天体アルバム2014
(4)
天体アルバム2013
(8)
天体アルバム2012
(3)
みんなの宇宙(そら)
(35)
今夜のターゲット
(6)
春の銀河アタックプラン
(6)
ブログのはなし
(16)
我が家の四季
(97)
日記
(20)
5年前のそら
(7)
そら(宇宙)のかるた
(6)
木製帆船
(10)
ブックマーク
「上越清里 星のふるさと館」
新潟県内最大の口径65cmの望遠鏡、プラネタリウム設置。
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,073
PV
訪問者
614
IP
トータル
閲覧
4,027,986
PV
訪問者
1,436,488
IP
最新フォトチャンネル
ch
212204
(24)
天体アルバム2012
>> もっと見る
ポチッとお願いします。
天体写真 ブログランキングへ
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「ファンクラブ」に入ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ファンクラブ」に入ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新コメント
雲上(くもがみ)/
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
さすけ/
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
雲上(くもがみ)/
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
さすけ/
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
雲上(くもがみ)/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
さすけ/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
雲上(くもがみ)/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
さすけ/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
雲上(くもがみ)/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
さすけ/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)