栗野的視点(Kurino's viewpoint)

中小企業の活性化をテーマに講演・取材・執筆を続けている栗野 良の経営・流通・社会・ベンチャー評論。

360度回転するパノラマ、臨場感溢れ、訴求力抜群のWEBコンテンツ

2009-05-08 11:42:35 | 視点
 グーグルアースって、面白いですね。
あの映像はまるで自分が一緒に旅をしていたり、その場所に立って周囲を見回しているような感じがしますね。
あの臨場感が人気なのでしょうね。

 いままでの紙媒体で表現できるのは平面、一面の世界で、反対側や、周囲の様子をぐるりと見せることは不可能でした。
 例えば温泉宿を選ぶ時--。
雑誌にしてもインターネットにしても、まず見るのは宿の外観と部屋、風呂の様子、そして周辺環境。それらを掲載写真で確かめて行くのですが、行ってみてガッカリ(表現を変えれば、写真の撮り方の上手さに感心)することは結構あります。
写真はその部分だけを2次元で切り取って見せるからで、どうしても一面的な情報になります。

 失望は客の側だけでなく、店にとっても不幸です。
時として失望はクレーム以上の損失になるからです。

 いま、世の中に求められているのは「情報をきちんと伝える」ということです。
きちんと伝えれば誤解も生じないし、失望も生まれません。
それどころか「信頼」につながります。

わざわざ現地まで足を運んで確かめなくても済むようになれば、「購買チャンスはもっと増える」はずです。

 実際、グーグルアースで体験するような世界を作り出し、集客・購買率アップにつなげている企業が増えだしています。

 今回、ケイズ企画が発表する商品がそれです。
3Dで360度回転するパノラマの世界は想像以上の訴求力があります。
実際に撮影した写真を使っているので、まるで自分がその場所にいて眺めているような、商品を手に取ってみているような感じになります。

 当日、ご自分の目で確かめてください。

       --リエゾン九州5月例会案内--

●日 時: 5月16日(土) 13:30 ~ 17:00

◎場 所:博多駅前・コクヨ九州販売会議室
      (福岡市博多区博多駅前2-20-1 大博多ビル3F)
     博多駅前から大博通りをホテル日航方向へ

●内 容
1.勉強会
 「仕事の効率をアップする文具・事務用品について」
   講師:コクヨ九州販売㈱部長・前田 豊 氏

   仕事ができる人間は文具・事務用品の使い方がうまい!
  東大生のノートはきれい!
  そんな文具・事務用品の数々を紹介しながら、
  「仕事の効率をアップする文具・事務用品」について話してもらいます。

2.企業発表
 「360度回転するパノラマ、臨場感溢れ、訴求力抜群のWEBコンテンツ」
   発表者:ケイズ企画社長・小櫻康隆 氏