ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

町田ぼたん園は花盛りでした

2010年05月02日 | 日記
町田ぼたん園に入って、ボタンの花がそれぞれ大きいので
驚きました。
ここにアップした花は以前家にあったボタンよりピンクが
やや濃いですが、その面影に近い花で気に入りました。


ボタンの花が昔より大きくなったのは時代の流れかもしれません。
大きな花に雄しべが隠れているものがありました。
雄しべを入れないとボタンの花は引き立ちませんでした。


奥庭と案内にある山を歩いていたら、ヤマツツジが見事に咲いていました。
公園でヤマツツジを撮ったのは今年3回目ですが、
ここのヤマツツジは新緑に包まれて鮮やかに咲いていました。
近くを通りがかった若いご夫妻から、
この花なんという花ですかと聞かれました。
ヤマツツジですよといったら、そうですかと見とれていました。


このぼたん園でおやと思ったのは、鯛釣草(タイツリソウ)が
ボタンと並んで展示されていることでした。
共通することは、いずれも中国原産ということです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田ぼたん園に牡丹(ボタン)が咲いていました

2010年05月02日 | 日記
山の仲間から大型連休の予定を聞かれ、町田ぼたん園や
厚木の七沢森林公園など近場に行くと話していました。
連休中だから道路が混むことを覚悟して、
町田ぼたん園に行きましたが、意外に道路は空いており、
ぼたん園も特別に混んでおらず拍子抜けしました。
園内のボタンは見ごろでした。

ボタン色のボタンの多くは咲ききっていましたが、
半分以上は見ごろでした。
ボタンとシャクヤクはいずれもボタン科ボタン属の
植物で、木本性のものをボタン、草本性のものを
シャクヤクとして区別して扱っていると案内に
書いてありました。

ボタンは背が高いものがあり、花の雄しべを入れて撮るのが
容易でなく、縁石に足を乗せて撮ったものもありました。

このぼたん園には毎年来ていますが、最初来たときは
ボタンの花が大きいのに違和感がありました。
以前大切にしていた庭のボタンの花がやや小ぶりだったので、
そのボタンの花に目が慣れていました。
庭のボタンがなくなって15年以上たちますが、
淡いピンクの花の色合いが素敵でいまでも忘れられません。

町田ぼたん園はボタンのほか、山に金蘭が自生していたり、
見事なヤマツツジと藤棚に藤が咲いていて
園内の散策路の配置が気に入りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。