四季の森公園に花菖蒲を見に行きました。
目当ての花菖蒲は咲きはじめたばかりでした。
見物に訪れる人が少なく、花菖蒲園にいるのは大半が
一眼レフカメラをもった写真愛好者でした。
花菖蒲は点で撮るのでなく面で撮るというか、菖蒲園の
雰囲気を撮りたかったですが目算が外れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/49/4e652f2ab2fcbe2a3de11d04e95b0391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e3/58bb5035c7ac56c443da4517e7537d6e.jpg)
池を覗いたらカワセミが珍しく土手の近くの止まり木に
とまっていました。
デジスコをもった方はいつもより少なく、遠慮なく近づいて
5m先のカワセミにカメラを向けたら順光でした。
帰りに山の斜面を見たらオカトラノオの花穂が出はじめて
いました。
山にはクマノミズキの白い花が咲いていました。
ミズキより開花が1か月遅れます。
またオカトラノオが咲き揃うころに来たいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c6/4feb6e3e5187b024662ebc0af5c9bee2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/46/7f92363d7e8b19e68b600ee32a3ab2b6.jpg)
目当ての花菖蒲は咲きはじめたばかりでした。
見物に訪れる人が少なく、花菖蒲園にいるのは大半が
一眼レフカメラをもった写真愛好者でした。
花菖蒲は点で撮るのでなく面で撮るというか、菖蒲園の
雰囲気を撮りたかったですが目算が外れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/49/4e652f2ab2fcbe2a3de11d04e95b0391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e3/58bb5035c7ac56c443da4517e7537d6e.jpg)
池を覗いたらカワセミが珍しく土手の近くの止まり木に
とまっていました。
デジスコをもった方はいつもより少なく、遠慮なく近づいて
5m先のカワセミにカメラを向けたら順光でした。
帰りに山の斜面を見たらオカトラノオの花穂が出はじめて
いました。
山にはクマノミズキの白い花が咲いていました。
ミズキより開花が1か月遅れます。
またオカトラノオが咲き揃うころに来たいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c6/4feb6e3e5187b024662ebc0af5c9bee2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/46/7f92363d7e8b19e68b600ee32a3ab2b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/34/bfb69f51abe707981c144acf6997ded8.jpg)