庭のキャラボクの中にタイワンホトトギスが
咲きはじめました。
台湾原産のホトトギスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8b/27ce43bfa653a73b5522afd9dab92112.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/39/dc5de6a24b1f753c977fb61a9e88a1c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ff/17d4cceeeabd4996ea6ff8fca2564997.jpg)
数年前に箱根湿性花園の売店で買ったものです。
ツツジの植え込みの隙間に植えましたが、
そこから1.5m離れたキャラボクの中に自然に移動
しています。
繁殖旺盛なホトトギスです。
花の管理人に移植を勧めていますが、花が
この場所を選んだのだからそのままにと拒否
されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/23/50b0eb0d365d0ffe4e14627b2d40d7b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5b/3c9c600b53ac50fc685fe15b49a18b62.jpg)
ホトトギス大納言が咲いています。
花全体がアズキ色ですが、斑点が入って
花もありホホトギスの変種らしいです。
咲きはじめました。
台湾原産のホトトギスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8b/27ce43bfa653a73b5522afd9dab92112.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/39/dc5de6a24b1f753c977fb61a9e88a1c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ff/17d4cceeeabd4996ea6ff8fca2564997.jpg)
数年前に箱根湿性花園の売店で買ったものです。
ツツジの植え込みの隙間に植えましたが、
そこから1.5m離れたキャラボクの中に自然に移動
しています。
繁殖旺盛なホトトギスです。
花の管理人に移植を勧めていますが、花が
この場所を選んだのだからそのままにと拒否
されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/23/50b0eb0d365d0ffe4e14627b2d40d7b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5b/3c9c600b53ac50fc685fe15b49a18b62.jpg)
ホトトギス大納言が咲いています。
花全体がアズキ色ですが、斑点が入って
花もありホホトギスの変種らしいです。