鉢植えのダイジンジソウが咲きました。
湿気のある岩上に生える多年草です。
最近植え替えしてないせいか花が少ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/44797dca17bf6cdd78ddd6f4e828b69e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f2/beb864d58eb01789d57488b320c01856.jpg)
もう1鉢は園芸種のダイモンジソウで買った
ときは紅色でしたが色が褪せました。
花の形が大文字に似ているのが名前の由来です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/77/93cebe0c10d7e67c76d71e22ce72ce83.jpg)
ダイモンジソウに似たジンジソウが咲いています。
渓谷沿いや湿り気のある岸壁に生える多年草です。
下に垂れた2枚の花弁が人の字に似ているのが
名前の由来です。
家の裏の半日陰に置いた鉢は、花が咲くと門扉の
そばのお立ち台に鉢を乗せて写真を撮っています。
湿気のある岩上に生える多年草です。
最近植え替えしてないせいか花が少ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/44797dca17bf6cdd78ddd6f4e828b69e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f2/beb864d58eb01789d57488b320c01856.jpg)
もう1鉢は園芸種のダイモンジソウで買った
ときは紅色でしたが色が褪せました。
花の形が大文字に似ているのが名前の由来です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/77/93cebe0c10d7e67c76d71e22ce72ce83.jpg)
ダイモンジソウに似たジンジソウが咲いています。
渓谷沿いや湿り気のある岸壁に生える多年草です。
下に垂れた2枚の花弁が人の字に似ているのが
名前の由来です。
家の裏の半日陰に置いた鉢は、花が咲くと門扉の
そばのお立ち台に鉢を乗せて写真を撮っています。