ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

庭のシュウメイギク(秋明菊)

2020年10月18日 | 日記
庭にシュウメイギク(秋明菊)が咲きました。
中国原産で一部が野生化し人里近くに生えると
されています。





キクの名がつきますが、キンポウゲ科です。
庭では根茎が横に伸びてたくさん株が出ますが
抜き取っています。
白い花弁は萼です。
貴船地方に多いことから別名貴船菊です。
昨年の今ごろ京都の貴船神社に行ったとき撮った
写真をアップします。



ここ数年近くのシャクヤクの肥料を吸収して高さが
1m以上に伸びて花姿が異様でした。
今年は隣のルリマツリが暖冬で元気なので肥料を横取り
した影響でシュウメイギク本来の花姿になりました。

下記の青い花は元気なルリマツリです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。