姉が通っている「あきぱんや 天然酵母パン教室」のあき先生が香彩閃書展にいらしてくださったご縁で、印(2cm角)を作らせていただきました♪
デザインは、あき先生作成の「あきぱんや」を参考にしました。
パンでかわいらしく表現された「あきぱんや」の画像を見ていたら、これを印ならではの表現にしたい!という制作意欲に火が付きました(笑)
で、考えついたのが食パンの辺縁であります
楽しく制作させていただき感謝♪
見出しにUPしたものは印泥をつけて押印したものですが、あき先生から「スタンプのインクでバッチリ押せました!」とメールをいただき、ホッとしました
いろいろな場面でご活用いただけますように
* 追記 : あき先生もブログで「あきぱんや」印を紹介してくださいました♪ →『今日から教室が始まりました。&素敵なあきぱんや印』
* あき先生のブログも合わせてどうぞ → 『あきぱんや 天然酵母パン教室』
パンはもちろん、おいしそうなお料理がいっぱいです
☆ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村
どうぞ宜しくお願いします