夏の間、取り掛かっていたご依頼印です。
それぞれ大変お待たせいたしました。
右上の1.5cm角の堂号印は、以前ブログを見てご注文くださった方から、嬉しい3回目のご依頼です。
お役立ていただけますように。
真ん中の2cm角お名前印7顆は、一番初めに印を注文して下さった先輩書友から、久々のご依頼。
未来ある愛弟子さん達用だそうです。ずっと書道を続けてくれますように。
左側の7顆は、以前仮名のご指導いただいた先生のお弟子さん4名様の落款印いろいろです。
それぞれ作品作りのお役に立てますように。
右下は、身内(娘たち)用です。
11月の墨遊楽展に、今年は娘も参加します。
出品作に押されるかも。
墨遊楽の詳細は、後日UPいたします。
芸術の秋、引き続きご依頼印の制作と墨遊楽の出品作、頑張らねば!