さいたま新都心のスーパーアリーナ前のけやき広場で、今年も春のビール祭りが始まった。
日本中のブルワリーが集まり、珍しいビールと各地のフードも楽しみなのだ。
夫が金曜日は休みだったので、花金の夕方よりも昼間のほうが空いているかもしれないと、今回はワンコ抜きで勇んで出かけた。
ところが、平日の12時前というのに、既にすごい人出。
どこからそんなに人が湧いたのかと不思議。
とはいえ、アリーナ付近の集客コンセプトは「賑わい」だしね。
ランチを兼ねて合同庁舎から出てきたような人たちもちらほら。
夫は4種類入った飲み比べを。
私はあまり飲めないので好きなフルーツビールを。
最初は松江ビアヘルンのレモンヴァイツェン。
次に遠野のヴァツェン。
わざわざ有給をとって好きなビールを飲みにいらしたという、隣席のご夫婦とのお喋りも楽しかった。
バカルディのモヒートも何種類かあるので、また明日行っちゃいそうです。