最近は思い込みの失敗をよくするのだ。
ついつい、ちゃんと確かめもせず、「これこれこれよ」と思い込み、全然違うものを買ってしまったり…
もっと緊張感をもって、物事に当たらねばと常々自分を戒めているのだけれど。
なのに、今回もやらかしてしまいました。
我が家の今夜の夕食の献立は「すきやき」
割り下のレシピは頭に入っている。
調味料用の深い引き出しは、上からのぞいて取り出すタイプ。
それを上から見ると、醤油以外はふたの色も何となく似ている。
またも、これこれ、と確かめもせずに瓶を取り出し醤油 味醂、酒そして砂糖の分量を量り、割り下を作った。
これが思い込みの失敗。味醂と酢のびんを間違えたのだ。
合わせている時は別に酸っぱい香りもしなかったので、気がつかなかった。最近はわざわざ煮切り味醂なんてしないし…
色もどちらも琥珀色だし…
美味しそうに煮えた、すきやきの牛肉を口に入れた途端
きゃ、酸っぱい!!
やってしまいました。
酸っぱい牛肉料理はあるけれど、酸っぱいすきやきは…
すごく不味いわけでは無いけれど。
しかし、ネギを噛むと、中から酸っぱいしょうゆ味がじゅるじゅるじゅる~~~
家族は苦笑しながらも、美味しいから大丈夫と言ってくれたけれど。
こんなことは初めて。
素直に謝っちゃいました。
とはいえ、これから更に増えそうな思い込みの失敗。
つい、そんな予感がしてしまったのは言うまでもありません。