息子が手術を受けるので、家を離れている。
フリーな時間が多いので、朝からTVばかり観て…。
それにしても、マンションの偽装問題には呆れた。
建築審査が民間でも出来るようになった年に、建築事務所を閉めたので、民間でする審査がどういうものになったのかは分からない。
しかし、いつかはこんなことが起きるのでは、と危惧していた事が現実になった。
それにしても、登場人物のキャラがみんな強烈。
特にヒューザーの社長のように、朝令暮改のように意見をころころ変えられると、今更何を言ってもすべてが嘘っぱちにきこえる。
国会であんなふうに大声を上げたりする参考人も初めて、人間の底がみえる。
誰も非を認めず、言い訳ばかりで責任のなすりあい。
まったく出来の悪いドラマをみているよう(苦笑)
自治体で審査業務をすべてやっていた頃も、担当者によってアタリ、ハズレがあった。
ハズレなのは、何度も呼び出してこんなことと思うことまで指導する担当者。
申請が下りるまで日数はかかる。
アタリはイーホームズのように審査が甘い人(笑)
いけないことだけれど本音でした。
しかし、ハズレでやっと確認済みになると「やれやれ」と達成感があった。
企業にいた頃には、デベロッパーや建築会社など最初にそれぞれの取り分ありきで、そのしわ寄せは販売コストにいくのだが、今は経済設計とやらで、肝心な躯体工事へしわ寄せがいっているとは知らなかった。
どうりで県内で老舗といわれ、真面目にマンション建設をしていた建設会社はもうどこもない。
今は駅近マンションが増えているが、そんな便利な場所でどう考えても変に安い物権もあり、ここは大丈夫なのだろうかと折込チラシを見る度に考えてしまう。
イタリアの建築家ジオ ポンティが「建築を愛しなさい」といっているが、関係者たちは建築よりもお金を愛した人たちなのでしょう。
フリーな時間が多いので、朝からTVばかり観て…。
それにしても、マンションの偽装問題には呆れた。
建築審査が民間でも出来るようになった年に、建築事務所を閉めたので、民間でする審査がどういうものになったのかは分からない。
しかし、いつかはこんなことが起きるのでは、と危惧していた事が現実になった。
それにしても、登場人物のキャラがみんな強烈。
特にヒューザーの社長のように、朝令暮改のように意見をころころ変えられると、今更何を言ってもすべてが嘘っぱちにきこえる。
国会であんなふうに大声を上げたりする参考人も初めて、人間の底がみえる。
誰も非を認めず、言い訳ばかりで責任のなすりあい。
まったく出来の悪いドラマをみているよう(苦笑)
自治体で審査業務をすべてやっていた頃も、担当者によってアタリ、ハズレがあった。
ハズレなのは、何度も呼び出してこんなことと思うことまで指導する担当者。
申請が下りるまで日数はかかる。
アタリはイーホームズのように審査が甘い人(笑)
いけないことだけれど本音でした。
しかし、ハズレでやっと確認済みになると「やれやれ」と達成感があった。
企業にいた頃には、デベロッパーや建築会社など最初にそれぞれの取り分ありきで、そのしわ寄せは販売コストにいくのだが、今は経済設計とやらで、肝心な躯体工事へしわ寄せがいっているとは知らなかった。
どうりで県内で老舗といわれ、真面目にマンション建設をしていた建設会社はもうどこもない。
今は駅近マンションが増えているが、そんな便利な場所でどう考えても変に安い物権もあり、ここは大丈夫なのだろうかと折込チラシを見る度に考えてしまう。
イタリアの建築家ジオ ポンティが「建築を愛しなさい」といっているが、関係者たちは建築よりもお金を愛した人たちなのでしょう。