川島町のコハクチョウ

2017年01月07日 | おでかけ

この冬も県内の川島町の越辺川にコハクチョウが飛来した。
今年は80羽以上来ているそうだ。   

    

朝霧が川面を流れる早朝が観察には最高らしいけれど、川島名物の呉汁を昼食に頂いてから行ったので、コハクチョウは20羽ほどしかみられなかった。

    

    

    


しかし、シラサギ、オオバン、鴨なども
水鳥の名前はほとんど知りませんが…
川岸には何人ものカメラマンがベストショットを求めてスタンバイ。

でもコハクチョウは羽を休めて眠っているのか動かない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする