今日で大宮ロフトが閉館。
いつも若い人で溢れているが、閉館に際してほとんどの商品が30%offということで、週末はすごい人出だった。
私もロフトでは画材や雑貨、化粧品の種類もすごく豊富だし、楽器屋さん、書店、友達との喋り場で随分お世話になった。
そして、今回のクリアランスセールでは、文具のまとめ買い。
建物の老朽化もあって、既にロフトが入っている西口のそごう百貨店に全面移転するそうだが、跡地にお洒落な商業ビルでも建つのかしら?と楽しみにしていたら、なんと、某遊技場チェーンと聞き、がっかり。
とはいえ、複合施設を計画するらしいが、遊戯施設も勿論ワンフロア作るらしい。
おまけに現在工事中の隣のビルも元々遊技場だし…
ロフトの北側には、かつて大きな手芸店だったビルがこれまた遊技場だし…
パチンコ屋さんばかりでもね。
それより、家電量販店が駅前に無いのが今どき珍しい。
どこも大きな駅前には決まったように家電量販店があるものだし。
私としては、そんな大型家電量販店のほうが大歓迎なんだけれど。
我が家の庭にやってくるスズメくんたち
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます