昨日は朝3時半起きで実家でテレワーク最終日。不覚にも風邪をひいてしまい、鼻をかみながら仕事。昼間は暖かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6a/60e150de2cb007db037279ef5e3a1d9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c2/590115b507d3e6c82bd70363a353bc87.jpg?1701855325)
桑名駅前のイルミネーション。駅前再開発でホテルが入った複合商業施設が出来るって聞いていたが、一向に進まない。計画は頓挫?
午後6時過ぎに名古屋を出て9時前に自宅到着。12月も早や、7日!
昨日は朝3時半起きで実家でテレワーク最終日。不覚にも風邪をひいてしまい、鼻をかみながら仕事。昼間は暖かった!
昨日は23日のアメリカが祝日だったが、1人、スタッフが休みのため、早朝から多忙。ランチは久しぶりのアボカド&ツナのパスタ。家で食べるパスタでは一番、好きなパスタ。二番目がソーセージ&キャベツのパスタ。三番目が大根おろしの冷製パスタ。ナポリタン、ナスの和風醤油パスタも好き。
昨日は早朝業務のみで日中は土曜早朝勤務の振替休日。午前8時過ぎに仕事を終えてからジム通い。今年186回目。ベンチプレス、ダンベルの後、エアロバイクで13キロ。タイムは40分。シニア層で賑わっていた。平日の夕方より全然、多いね。
昼前から都内に出てランチ。行ったのは神楽坂にあるカピートロⅡ。以前、別のイタリアンレストランが営業していたが、コロナ期に閉店。先日、久しぶりに神楽坂を訪れた時、前を通ったら新しいレストランが開店していたので行ってみた次第。
入口近くにある大きなオリーブの木とイタリアの旗が目印。
日差しの強い暑い日だった。パスタとピッツァのランチセットメニューに!
昨日は朝5時から仕事、8時過ぎに無事終了。午前中、整形外科へ。お盆過ぎに診察を受け、「2カ月で自然治癒しなかったら再診、受けてください」と言われていたので再診を受けた次第。足裏腱膜炎は完治しにくい怪我とのことでリハビリをすることに。家でもできるリハビリ、教えてもらった。地道にリハビリして完治!
整形外科を後にしてランチは松戸駅から徒歩5分のところに在る、純喫茶のヒヨシ。モーニングは利用したことあるけど、ランチタイムは初利用。
昨日は早朝業務のみで日中は土曜勤務の振替休日。早朝業務を終えてから自宅周辺を60分ラン。右足かかとを少し上げてのユルユル走法。今年の走行距離は2,037キロ。
先週土曜日、沼津を訪れた際、どんぐりで明太子茶漬けを食べたあと、やば珈琲店へ。先月、さわやかでハンバーグランチ体験ツアーで訪れた時、見つけた店。名古屋で豚カツが人気の矢場とんと関係あるのかな?と思い。気になっていたので利用。
沼津仲見世商店街の中間地点辺りで好立地。
奥は喫煙席。愛煙家のオアシス席。結構、埋まっていた。
明太子お茶漬けだけでは空腹を満たせるはずはなく、カレーライスにするか、鉄板スパゲティにするか悩んだ末、スパゲティに決定。
鉄板スパゲティ。Sサイズとの表示だけど、レギュラーサイズです。748円。
懐かしい子供の頃を思い出すような味。底に玉子焼きがあるのが良いね。カテゴリーを新たに設定。スパゲティだけどパスタなのは悪しからず。
隣の4人掛けの席。家族連れが座っていたけど、帰った後、静寂の時間。