この日の午後はラスベガス郊外のアウトレットの「ノードストロームラック」、ショッピングセンターの「ギャラリア」へ。
途中でクリスピー・クリームに寄った
ギャラリアは船橋ららぽーとも驚きのデカさ!
モノにもよるが、1ドル=117円でアメリカで消費すると、物価は少し高く感じるのが本音。90年代は、アメリカに来ると物価は安いという印象だったけど・・・。レストランでの食事は特に高く感じる!ファーストフードでさえ日本の方が安く感じるな。アメリカでただの物はないって昔聞いたことあるけど、これは事実。ポケットティッシュなんて、絶対配ってないもん。
ノードストロームでは靴2足買った。2足で100ドルはいい買い物だったと思う。
ギャラリアではアバクロのGパンとYシャツとホリスターのGジャンを合計で約80ドルで購入。セール品だけど80ドルで買えたのは非常にラッキー。日本でこの3品手に入れるなら3万円はかかると思う。(そもそも、このデザインが日本で購入可能かも不明だが・・・)
部屋に戻った後、買った物を広げ御満悦!
夜はフードコートでギリシャ料理とパイ付きスープ。この2品で1,800円は高いぞ!
写真では小さく見えるが、実際は大きい。けど高い!
今夜のカジノはゴールドコースト!ゴールドコーストはストリップから少し離れているが、夜はサルサライブがあると聞いていたので行ってみた。サルサは金曜日の夜11時からと聞いて、がっくり。
ストリップからシャトルで10分ちょっと
気を取り直して、またルーレット。少し儲けたけど、その後、ハシゴしたニューヨーク・ニューヨークで、ここまでの利益の半分を吐き出してしまった。世の中、そのなに甘くはないよ、ジロー!
I will go to Gold coast again to join Salsa party in Las vegas!