先週土曜日に都内に出た時、夕方、六本木のミッドタウンのカウンターで外食。カウンターはアメリカ・ロスアンゼルスにあるカスタムメイドができるプレミアムハンバーガーショップ。六本木ミッドタウン店は日本のクリエイトレストランホールディングスが運営。
ロスアンゼルス店には1度行ったことあり、六本木ミッドタウン店は2回目の利用。奥さんがクリエイトホールディングスが運営するレストランで使える金券を持っていたので、ご馳走になった次第。
この店は、ナイフ、フォークを使ってハンバーガーを食べるスタイル。前回、オーダーはメニューシートに書き込むスタイルだったけど、今回はのオーダーはQRコードで読み取ってスマホで。
最近はQRコードを読み取ってオーダーが増えている。アナログ人間には抵抗あるなあ。支払いはカードかPAYPAYのみで現金払い不可の店もあるし、社会は急速にデジタル化している。時代の流れの速さについていけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6a/374480774d8f4b8ad44abe0d9091b7fc.jpg?1624751270)
ミッドタウン1階の奥の方にある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/97/535f00529aff64a9c17907de146c0674.jpg?1624751271)
カウンター席とテーブル席はは半分ずつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/92/7f282d039345fd4993f729c3d9e23644.jpg?1624751271)
緊急事態宣言の解除でビールの販売が再開。小さいサイズ。
ハンバーガーを包むシートは置いてないのでナイフ&フォークを使って食べるしかないけど、崩れるのでハンバーガーを食べてる感じがしない。やっぱりハンバーガーはかぶりつきだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/617e642f4a4b88cdf14e4c32d91294a3.jpg?1624751270)
パイナップルにアボカド、レタスにチーズetc。ソースはハニーマスタード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/15/46617358b34d0830409de9b0f6df0472.jpg?1624751269)
奥さんはボリュームたっぷりにカスタムメイド。
昨日は午前中、1時間ラン。午後からジム通い。今年112回目。15分のベンチプレスの後、ヨガレッスン。〆にランマシンで7キロラン。タイムは50分。ジムへの片道ラン1キロを含め、14キロのラン。今年の走行距離は1,627キロ。ベンチプレスは57キロを上げてみて余裕があったので60キロにトライ。5回上がった。60キロ上げたのは一昨年12月に右手首、痛めてから初めて。無理せず、今後1~2年かけて70キロ以上上げるようになればイイかな。今日はベンチプレスは休養予定。
夕飯は奥さんの家族と合流して、びっくりドンキーのハンバーグ。肉肉な週末だった。ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/23b048017ec01678c728addcd1602edb.jpg?1624797178)
パイナップルハンバーグ150グラム。
ビールは提供なしとのこと。写真左はノンアルコールビール。千葉県ではまだ外食業界でアルコールは解禁になってない?!
昨日のマリーンズ、日ハム相手に8対3で連勝。三回表に6点のビックイニング!不振のマーチンが3ランホームランが出たのは大きいね。小島が七回1失点で4勝目。途中出場の和田が今シーズン初打点。期待の高部が一向に結果が出ず、打率1割台。先発、和田を観てみたい。