水戸黄門漫遊マラソンの日は前日、隣の駅の勝田駅前で一泊。水戸市内はマラソン特需で満室のため、隣の駅の勝田駅前のテラスインを予約していた。昼前に勝田駅に到着。勝田は常磐線を利用しているので、よく聞く駅名だが、実際に降りたのは初めて。馴染みのない土地だったので予め駅近のお食事処をいくつかピックアップ済み。行ったのは駅を出てロータリーの前にあるKitchen Moanaina(キッチンモアナイナ)。店名から想像できるようにハワイがコンセプトのカフェ。一階にキャッシャーとカウンター席、二階がテーブル席で小綺麗な店。今風のカフェ。
チョークアートが綺麗だ。
天井のライトが個性的。
ランチメニューが豊富で迷ったがローストビーフ丼にした。駅近だし、ランチはお手頃価格だし、若い女性中心に人気ありそう。ランチメニューにコーヒーは付いていればイイけど、コーヒーをつけると、狭い小さな店で回転が悪くなるから付けないのかな?
ローストビーフ丼。生玉子乗せがポイント。
奥さんはアボカドサラダ+ミニローストビーフ丼。
新しい建物。隣がサザコーヒー。
今日は火曜日だけど終日、在宅で仕事。仕事を終えてから1時間50分ラン。今年の走行距離は1,750キロ。すっかり太もも裏の痛みはなくなった。次回のレースは来年1月の千葉マリンマラソン。ハーフだし、2時間切りたいね。
日本シリーズ、ソフトバンクの3連勝でちょっと盛り上がりに欠く展開。マリーンズは来シーズンの青写真が徐々に見えてきたね。FA取得の唐川、どうも残留らしい。そりゃそうだろう。万が一、FAで出ていくことになれば、不完全燃焼のままでチームを去ることになる。ファンも球団も納得できないよ。