昨日は朝3時半起きで実家でテレワーク最終日。スタッフ1名、土曜日早朝勤務の振り替え休日のため、昼過ぎまで超多忙。昼飯はレトルトカレー!昼飯の後に荷作りして千葉に戻り準備万端。午後4時半に仕事を終えてから近鉄で名古屋へ。名古屋を6時29分に発って、午後9時に自宅に到着。昨日は座りぱなしだったせいもあり、腰に少し痛み有り。メンテナンスしっかりやりたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/21/b0fb963725cbafed16140b893de06582.jpg?1713955321)
今回のお土産は伊勢の名物、赤福餅!でも一番の土産はトレランで怪我せず、完走できたことだね。
昨日は朝3時半起きで実家でテレワーク最終日。スタッフ1名、土曜日早朝勤務の振り替え休日のため、昼過ぎまで超多忙。昼飯はレトルトカレー!昼飯の後に荷作りして千葉に戻り準備万端。午後4時半に仕事を終えてから近鉄で名古屋へ。名古屋を6時29分に発って、午後9時に自宅に到着。昨日は座りぱなしだったせいもあり、腰に少し痛み有り。メンテナンスしっかりやりたい。
昨日は朝6時起き。溜まったテレビ番組観て、まったりとした日曜の早朝。午前中、ジム通い。今年222回目。ベンチプレス、ダンベル、アブクランチ、トーソローテーション、ボクササイズの後、ヨガのレッスン受けた。ヨガの後、ランマシンで4キロラン。タイムは40分。ジムへの往復ラン2キロを含め6キロのラン。今年の走行距離は2,409キロ。30分の筋トレ、30分のヨガ、40分のランと充実の100分エクササイズ。
午後、月曜日の仕事を前倒しでして夕食は奥さんの家族と松戸の中華の名店、榮鳳で食事会。
昨日は朝4時半起きで仕事。仕事を終えてから三重に帰省。今回は青春18きっぷを利用して東海道線でゆったり帰省。品川ー熱海ー沼津ー静岡ー島田ー浜松ー豊橋ー名古屋経由で午後7時前に桑名着。朝9時過ぎに家を出て、途中、静岡で途中下車して1時間ほどランチ休憩。各駅の乗り換え、10分程度の待ち時間でスムーズだった。上野ー横浜、刈谷ー名古屋間は結構な混雑だったけど座れて良かった。
昼寝、読書もできて時間を有効利用。仕事絡みで読まないといけない本、先伸ばしてしていたけどやっと読み終えた。
昨日は朝5時前から仕事。8時過ぎに無事終了。ようやく仕事納め。毎日、早朝から夕方までの長時間拘束のうえ、ジム通いのルーティンワーク、我ながら1年間、頑張った。
仕事を終えてから三重に帰省。午前9時に自宅を出て、品川ー熱海ー静岡ー豊橋ー名古屋で乗り継いでの帰省。途中、静岡で途中下車して昼飯して、大晦日の静岡駅前をぶらぶら。若い人中心に街はかなりの人出。
静岡駅構内。結構な賑わいだった。
昨日は朝5時前から仕事。仕事は順調だったが、朝から悪天候。晴天なら実家の最寄り駅まで徒歩で行くが、昨日はタクシー。
今回の実家のテレワークは普段、使用していない和室で。
和室はエアコンがないので夏冬のテレワークは厳しそうだが、テレビがなく静か。広々とした部屋で春秋は快適。仕事の合い間に寝転んでストレッチできるのが嬉しい。
午前9時に桑名を出て名古屋の大須に寄ってから、金山からJRに乗車。
金山駅は名鉄が乗り入れている駅なので乗降客が多い。
浜松を経由して静岡まで在来線で移動。予定では岡崎で途中下車だったが、悪天候で断念。静岡駅で途中下車して遅いランチを食べて、新幹線で帰京。
昨日は朝6時起きの後、二度寝して7時起き。あ~、良く寝た。日頃の睡眠負債を少しだけ返済。
午前中、妹と午後からの親父の三回忌の法事の段取り等の打ち合わせ。
昼飯は近所の台湾料理の店、盛華で回鍋肉定食。720円でこの量!超満腹!
三回忌の法事は午後2時過ぎからの開催で1時間半ほどで無事終了。
会館のロビー。昨日は葬儀はなかく静かだった。今日は1件あるらしい。
百合の花、持ち帰った。良い供養になったと思う。
親父の実兄も出席してくれた。来年2月で93歳!相変らず、元気ですねえ。95歳ぐらいまでは大丈夫そう。親父に声と喋り方がそっくりで微笑ましかった。
天気予報では曇りのち、雨だったが、夜まで曇天で雨は降らず。先月のいわて盛岡シティマラソンに続き、天気予報は良い具合いに外れてくれた。
三回忌の法事が終わり一段落。1カ月ほど前から親戚に電話連絡etc、気苦労も多かったけど、肩の荷が降りた。4年先の七回忌のことは想像つかないなあ。
昨日は仕事を終えてからジム通い。今年136回目。ベンチプレス、ダンベル、アブクランチ、トーソーローテーションの後、ランマシンで11キロラン。タイムは1時間7分。ジムへの往復ラン2キロを含め13キロのラン。今年の走行距離は1,882キロ。
昨日もラン中、ユーチューブで中国聞き流し中国語日常フレーズ100を聴きながらのラン。正解率は83%.。かなり上がってきた。友達同士同士で使う中国語フレーズ100は55%。こっちはまだまだ。
昨日は朝3時45分起きで仕事。8時過ぎに終了してから二度寝。どうも眠りが浅く夜中に起きる日が多く、熟睡できない。二度寝の後、10月23日に開催のいわて盛岡シティマラソンにエントリー完了。一昨年、去年と二年連続でエントリーしていたが、コロナ禍で中止。三度目の正直でみちのくを走るれるか?
午前中、ジム通い。今年57回目。ベンチプレス、ダンベル、アブクランチ、プルダウンの後、ランマシンで9キロラン。タイムは53分。ジムへの往復ラン2キロを含め、11キロラン。今年の走行距離は789キロ。
午後から都内に出てタンゴ。行ったのは大塚で開催のチェタンゴ。前回より少し少な目だったけど女性比率が高くほぼブレイクなしでタンゴ三昧。ただレッスンの成果がなかなか出ないのが悩みの種。
夕飯は奥さんの家族と外食。伯母の怪我がほぼ治ったので全快祝いを稔台の中華の名店の栄鳳で開催。5時半という早い時間帯のせいか空いていた。
昨日は朝3時半に起きて4時前から仕事。元旦未明に仕事始め。午後7時過ぎに仕事終了。今年も頑張るで~。