山名八幡宮を訪れた際、帰りの電車まで30分ほど時間があったので敷地内のmico cafeて一服。micoは巫女からのネーミング?
神社の敷地内にあるカフェだけど今風の新しいカフェ
入口近くの窓際ソファー席に座ったけど、奥はモダンなちゃぶ台の席で広々としたスペース。小さな子供が走り回れるカフェ。安産の神様が祀られている神社内のカフェだけに子育て中の女性がターゲットだろうね。という訳で土日祝日が定休日。
二階にあるカフェ。贅沢に4人掛けのソファーでまったり。
窓から綺麗な庭が見下ろせるナイスロケーション。
右はオレンジココナッツパフェ。夏季限定メニュー。
mico cafeが入っている建物の1階にもカフェがある。水曜日が定休日だったので行った時は閉まっていた。あと山名の駅前にも一軒、カフェがある。僕らは高崎に戻ってから昼飯だったけど、山名での食事ができるのは3軒しかなかった。
昨日は早朝会社帰りにジム通い。今年49回目。ランマシンを使って55分、9キロラン。ジムへの往復ラン3キロを含め、12キロのラン。今年の走行距離は1,242キロ。筋トレは20分。もうちょっと体をいじめてもいいかも。