昨日は2日連続で仕事なし。アラームなしでも朝6時過ぎに目が覚め、7時半から1時間半ラン。今年の走行距離は1,555キロ。
一昨日の31キロランの疲れはなかったけど、数週間前から続いている右太股裏の痛みはある。涼しくなった8月後半にダッシュ、スピードランやって痛めたのが長引いている。大丈夫かな?
昼前から有明でバーベキューパーティー。参加メンバーは大学時代の友人N、I(←熱狂的なヤクルトファン)、紅一点参加のSさん。つまり定例会。4人集まるのは、今年の3月4日のNの誕生日以来だから、ほぼ半年ぶり。今回は大学時代の友人NOも特別参加!
今回のバーベキューパーティーは去年の8月まで食道がんで、がん研有明病院に、お世話になっていたN君の発案。入院している時、病院の窓から見下ろせるバーベキュー広場を見て、治ったら有明でバーベキューやるのが夢、目標だったとのこと。ガン治療も一段落して、今回、実現。
有明のバーベキュー広場は二部入れ替え制。炭、鉄板などと食材はすべて運営会社のデジキューブが用意してくれるから手ぶらでOK。食材、ドリンクは持ち込みOK。
雨が心配だったが、晴天。ただし風と日差しがちょっと強かった。日よけのタープも借りれるので大助かり。タープは自分達で張らないといけない。N、大活躍だったなあ。
午後1時15分、受付開始、午後4時過ぎに片付け開始して、4時半には終了。楽チン、バーベキュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4e/4910033ef3b76db2268d1107d7e96a74.jpg)
タープ張った!2~3人ではちょっと張るの苦労する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8f/70ec528eadd12bd8a94166727de50aee.jpg)
その次に炭に火を起こす。着火剤があるから簡単。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/30/34c8f7e966884cbbe642e411ac1440fa.jpg)
肉、野菜が集結してBBQ。がっつり食べよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ce/29356c2b9593579a71e5000394ed970a.jpg)
有明のガン研病院をバックに夢実現のVサイン!夢は見るものではなく叶えるものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/e7cb3b4bcf8e146d7c8d18359852636a.jpg)
仕事仲間のKさんからもらったのワイン持参。一人で4分の3飲んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/83/b488219a81a92de6a56509f45f7b9fe4.jpg)
〆は焼きオニギリ。足りないといけなのでスーパーで買い出ししてたけど食べきれず。
20代、30代の頃は、バーベキュー、年数回やっていた。あの頃、懐かしいなあ。マラソン、サルサ、タンゴ、マリーンズ戦の観戦etc、当時の自分の生活にはまったくなかった。人生は予測不能。海外旅行は年1回は行っていたけどね。
駅前で、お茶して5時半過ぎに解散。N君と僕は東京駅八重洲口に出てボイストレーニング。喉の筋肉、たっぷり鍛えた。唄うことは腹筋も鍛えれるんだよ。
そうそう、二十歳の姪、「茨城に災害ボランティアの帰りに、東京に寄るか?御馳走したるよ?」って連絡してたけど、「今回は団体で来てるから無理」との返答。
夜行バスで来て、夜行バスで帰る弾丸ツアーだったらしい。12時間ぐらいの短い時間滞在だったと思うけど、貴重な体験だったと思うよ。今度、帰省した時、体験談、聞かなアカンな。