一昨日、有楽町の紅鹿舎でランチした後、11月下旬としては暑いなか、浜離宮恩賜庭園まで徒歩移動。夕方のインフルエンザ予防接種まで数時間、空きがあるので浜離宮を散歩。20年ぐらい前と思うが、両親が上京した時に行った記憶がある。それ以来の浜離宮。
入園料は300円。新宿御苑、代々木公園ほど認知度はないが、巨大な都会のオアシス的な日本庭園。
入口近くに樹齢300年の松があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f1/ceb0dfb5785487dc59cfaccbcc9ecc88.jpg?1701230110)
例年より紅葉が遅いようだけど、所々に紅葉あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e1/f17e70618887379c536aae4f14fec967.jpg?1701230111)
秋はコスモス、春は菜の花が植えられるスペース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/39/134ebcf58e0bec305ea83581b77b77c1.jpg?1701230110)
セブンイレブンでテイクアウトしたコーヒー。左は浜離宮内で買った、くるみ餅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/72/d25fcc944f7b620d08519b7ed51e0fe7.jpg?1701230112)
水面に映る高層ビル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/87/08568ac7b7dc7f46652e25e69c97d4d5.jpg?1701230110)
紅葉の間から木漏れ日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bf/ae353f16ebceed9bae6060432dadb9ad.jpg?1701230156)
このエリアは宴会は禁止。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/16e9fa98d919772f5e6e45e1d59bea64.jpg?1701230157)
高層ビルと日本庭園のコントラストが素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0e/1695d274bc431e53be38c9673821a72e.jpg?1701230156)
池の隣に茶室有り。お抹茶と和菓子が楽しめます(有料)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/79/f6ed4f612916585517fb5ba32f0d0841.jpg?1701230157)
奥の方にも淀んだ池があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7b/97d340895c17195233db3b497d917105.jpg?1701230157)
平日のせいか空いていた。外国人観光客比率が高かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ff/8ae9e5aa5e456adbe81988d243498460.jpg?1701230158)
つわぶきの花。