一昨日、午前中、松戸に出掛けてランの途中にkarugamo coffeeで一服。奥さんがハローワークに通っていた時、何回か行って好印象だったようでずっと行きたかった店。初利用。喫茶店としては遅めの朝10時開店。10時半頃に着くとお客さんゼロ。モーニングはトーストと珈琲で720円とちょっと高め。珈琲はお代わり1杯無料。珈琲は自家焙煎で結構なこだわりがあるようだ。
ちょっと迷ったけど到着。
白いのは生クリーム。パンがもう少し大きいと嬉しい。
イイ感じのインテリア。お客さんがいなかったので撮り放題だった。
11時を過ぎると4組ほど来店。ほとんど女性。インテリアが北欧風で女性が好きそうな感じなので納得。テーブルの感覚が広く、白を基調としたインテリアなので、広々感じるのでゆったりと過ごせる。
別の角度から撮った。奥に店主らしき人。
お代わりの珈琲。カップを取り換えてくれる。
駅から少し離れているし、2階の店舗なのでちょっと分かりにくい。飛び込みで来るお客さんは少ないと思うけど、もう何年も営業しているようなのでリピーターは多いんだろうね。閉店は午後7時。
2階の左側。左の階段から入る。看板が白いので見逃し通り過ごしてしまったよ。
昨日は朝から仕事が多忙。仕事を終えた後はぐったり。予定ではタンゴのレッスンに行く予定だったけど止め・・・。これで1月はレッスンは全休。2月から行く!