レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

karugamo coffee~Cafe!Vol.134

2017-01-31 | Cafe !

一昨日、午前中、松戸に出掛けてランの途中にkarugamo coffeeで一服。奥さんがハローワークに通っていた時、何回か行って好印象だったようでずっと行きたかった店。初利用。喫茶店としては遅めの朝10時開店。10時半頃に着くとお客さんゼロ。モーニングはトーストと珈琲で720円とちょっと高め。珈琲はお代わり1杯無料。珈琲は自家焙煎で結構なこだわりがあるようだ。


ちょっと迷ったけど到着。


白いのは生クリーム。パンがもう少し大きいと嬉しい。


イイ感じのインテリア。お客さんがいなかったので撮り放題だった。

11時を過ぎると4組ほど来店。ほとんど女性。インテリアが北欧風で女性が好きそうな感じなので納得。テーブルの感覚が広く、白を基調としたインテリアなので、広々感じるのでゆったりと過ごせる。

 


別の角度から撮った。奥に店主らしき人。


お代わりの珈琲。カップを取り換えてくれる。

駅から少し離れているし、2階の店舗なのでちょっと分かりにくい。飛び込みで来るお客さんは少ないと思うけど、もう何年も営業しているようなのでリピーターは多いんだろうね。閉店は午後7時。


2階の左側。左の階段から入る。看板が白いので見逃し通り過ごしてしまったよ。

昨日は朝から仕事が多忙。仕事を終えた後はぐったり。予定ではタンゴのレッスンに行く予定だったけど止め・・・。これで1月はレッスンは全休。2月から行く!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200キロ超え!

2017-01-30 | Running

昨日は起きたの朝7時20分。6時半に起きるつもりだったけど、やっぱり寝不足だったな。

昼前から松戸運動公園のジムへ。2日連続のジム通い。土曜日に行った際、時間の都合で短めだったし、今週は多忙で行けないかもしれないので行った次第。奥さんは横浜の友達の家に遊びに行ったので好都合だった。

筋トレとマシンランで1時間のエクササイズ。ベンチプレス久しぶりに57.5キロまで上げた。調子に乗って60キロやったけど、まったくダメ。2.5キロ違うだけなのに重量感がまったく違う。GW当たりには60キロ以上、上げれるようになりたい。去年に今頃も言っていたような気がするなあ・・・。ジムへの往復ランも含め17キロラン。今年の走行距離は206キロ。今日と明日は多忙で走れそうにないから、今日200キロ超えして1月200キロをクリアできて良かった。


夕方5時半頃、自宅のベランダから撮った。日が長くなった。


夕飯はお土産のシュウマイ。上野駅で買ったらしいけど。

昨夜のテレ東のモヤモヤさまぁ~ず2は松戸特集。松戸で始まって松戸で終わった日!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビストロ ジル中目黒店、最高!

2017-01-29 | Party

昨日は早朝仕事の後、マンションの臨時総会に参加。シャトルバス廃止か否かで揉めているけど廃止まで3票足らず継続(怒り)。これで管理費は値上げのまま。4分の3の信任が必要ってどうも納得できん。理事会に参加する住民が少ないことに怒る参加者多数で30分以上も長引いてしまった。あ~、後味悪い。

午後、ジムに行って筋トレとマシンラン。今年5回目のジム。ジムに行く往復ランも含め11キロラン。今年の走行距離は189キロ。

夜から中目黒に出てサルサ。サルサに行く前にサルサ友達のNさんと遅めの新年会。東急高架下のレストラン街に行く予定だったけど、目ぼしい店がなく、予定変更。結構、どこも一杯で辿り着いたのがビストロ ジル中目黒店。確か2回目の利用。


レーズン入りクリームチーズ。パンはわんこソバ方式で出てきた。


トマトのおでん。薄味でカツオだしが効いていた。確かにおでんだ。


アンチョビ入りの焼きキャベツ。

カウンター席だったけど店員さんが気さくな人でお奨めメニューをいろいろ説明してくれた。最後にハッピーバースデーのメッセージ入りの料理。「えっ、なんで今月、誕生日って知ってたの?」って店員さんに聞いたら、「今年もよろしく、誕生日おめでとう!って会話されていたので」との返答だった。お~、最高のおもてなし。感激した!ビストロ ジル中目黒最高!


ロウソクまで立ててくれた!料理はポーク煮込み。コラーゲンドリンクたっぷり。

サルサは最初空いていたけど、途中から混んできて盛況だった。でも男性比率がかなり高かった。こういう日、たまにある・・・。帰りの電車、通勤ラッシュ並みの混み具合い。お疲れだったのでブログも更新せず寝た!夢見たし、うなされていたらしい(奥さん談)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソリッソ~神楽坂でイタ飯飲み会!

2017-01-28 | Party

年明け早々に札幌在住の元同僚のKさんが上京してくると聞いて、食事会やろう!という話になり、一昨日、神楽坂のイタリアン・レストランのソリッソで開催!メンバーはKさんと、もう一人のKさん、紅一点のMさんと僕の4人。オジサン3人+1が居酒屋に集まって新年会の雰囲気はちょっと避けたかったのでソリッソでイタリアンワイン飲みながらイタ飯飲み会。かなり前だけど、ランチで一度、使ったことある店。最近、奥さんがこの界隈で勤めている友達とよくランチに行っているので思いついた。Kさんが以前、住んでいた西葛西に泊まるということで東西線で帰れるということも神楽坂を選んだ理由。

KさんとMさん、6年ぶりの再会。前からMさんから「Kさんが上京して飲み会するなら、絶対、声掛けてください」と言われていたので最初に声掛けた。実現させることができて良かった!いつか札幌で飲み会やろう!


生ハムのサラダからスタート。ちょっとピンとが甘い。


ピッツァ。


牛肉のたたき。


ラビオリ。

6年間、一度も上京しなかったのになぜ今、上京?って聞いたら「3年間務めたテレビ局、今月で辞める。今、有給休暇、消化中。来月からタクシー会社に転職する」とのこと。故郷の函館に帰って個人タクシーの運転手になるのが夢だそうだ。喋り好きだし天職だ!


イタリアンワイン空けました!

昨日は終日、在宅で仕事。夜、2時間ラン。今年の走行距離は178キロ。暖かい夜だった。早く春になって欲しいよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌土産

2017-01-27 | プレゼント

昨日は札幌在住の元同僚のKさんが上京したので飲み会!何と6年ぶりの東京とのこと。一昨年の11月に札幌に行った時に会って以来の再会。札幌の手土産に定番の 白い恋人もらった。有り難く頂きます!飲み会の様子は明日にでも記録しよう。


左のクッキーは元同僚で紅一点参加のMさんがくれた!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後妻業~黒川博行

2017-01-26 | Book

黒川博行の「後妻業」読んだ。老人の後妻になって財産をだまし取る後妻業をテーマにしたサスペンス。舞台は大阪。

結婚紹介業を営む柏木亨がやもめ暮らしの老人に小夜子(←結婚する度に姓が変わる)を紹介して、後妻に入り、財産をだまし取る手口。91歳の中瀬耕造が69歳の小夜子と結婚すると言い出し、困惑する二人の娘。戸籍上の義理の母の小夜子とギクシャクした関係となるなか、次女の智美が財産が乗っとられること気付き、高校時代の同級生の弁護士の守屋に相談。守屋に雇われた探偵の本多が悪事を暴いていく。

小夜子は9人の老人と入籍を繰り返し、そのうち5人が病死、または事故死。誰がどう見てもおかしいが、悪知恵を働かし大金を手に入れていく・・・。結婚紹介業・柏木との悪の連携プレー。悪知恵が働くというのはこういいうことを言うんだろうな。似たような事件が京都であった。

411ページの長編大作だが、長さをまったく感じさせない傑作だ。ぐいぐいと後妻業の世界に引き込まれた。元〇暴担当の探偵・本田の執念の調査。読み応えある。


単行本だが、増刷され結構、売れた本のようだ。

寒い日が続いているけど、日曜日は少し気温が上がるらしい。早く春が来ないかなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サフランのカツサンド!

2017-01-25 | Gourmet

寒いが続いてるけど、この冬、風邪は引いてない。昨日は奧さんが朝から義父の通院の付き添いで外出。
義父の症状はよくなっているようで昼飯はファミレスのジョナサンだったとのこと。

帰りに病院近くのパン屋サフランでカツサンド買ってもらったらしい。夕飯はカツサンドとチキンのマリネとホウレン草のバター炒め。ご馳走様でした!


分厚いカツ。

年度末が近く仕事が山積み。風邪なんか引いてられない。まだ1カ月ほど寒い季節が続く。うがい、手洗いは必須です。自宅で使っている仕事用のパソコン調子悪い。不安だ・・・。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司やまとで15貫寿司ランチ~海浜幕張

2017-01-24 | Gourmet

一昨日の千葉マリンマラソンの後の昼飯は寿司。久しぶりにハンバーガーと思ったけど、コスパが悪いので予定変更。行ったのは海浜幕張駅のバスのロータリーの横にある寿司やまと。

海浜幕張駅から徒歩3分と抜群の立地、マラソン大会開催で行列ができるほど大盛況だった。この店、海浜幕張に宿泊する外国航空会社クルー御用達の店として有名な店だけど、昨日は日本人と数名のアジア人(?)のみ。ランチメニューが1,000円以下。15貫盛りと茶碗蒸しで満腹だった。完走した後の生ビール最高!


茶碗蒸し。180円。安い!


15貫。ネタがデカかった。

 
奥さんは特選10種にぎり。

 
味噌汁。あやうく忘れられるところだった・・・。


店構えはこんな感じ。

昨日は夕方に丸の内にユーザー訪問。久しぶりに紺のスーツ着た。もう何年も着てなったなあ。上着の肩が上がっているし、ズボンは2タッグ。バブル時代のスタイル・・・。完全に時代遅れのスーツだなあ(苦笑い)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年千葉マリンマラソン!

2017-01-23 | Marathon

昨日は千葉マリンマラソン(ハーフ)に参戦!去年の10月の富山県マラソン以来のレース。富山マラソンで転倒したので今回は転倒せず、無事完走が第一目標。午前9時50分スタート。日陰は寒かったけど、風がなく穏やかな日で絶好のマラソン日和だった。


スタート開始直後。ランナーの群集。

前半はまずまずのペース。去年のこのレースは1時間55分で完走したので、それに近いタイムでのゴールを密かに狙っていた。去年、13キロ地点の稲毛公園に入ってから加速した記憶があったけど、今年はヘロヘロ。歩きはしなかっけど公園内で立ち止まった。ちょっとスタミナ切れ。去年のマラソン時より3キロ近く体重オーバーがたたり納得のスタミナ切れ。歩かない、止まらないこそ本当の完走だ!

富山マラソンの21キロ地点通過の2時間7分だけは維持したかったので終盤は必死のラン。ネットタイムで2時間1分でゴール。途中から12キロ付近でハイタッチしていたQちゃんが2時間のペースランナーで追いついてきた。最後の1キロはついて行けなかった。

40代の時はハーフマラソンなら1時間50分前後で走れたけど、ここ数年は2時間前後。65歳になった時、2時間45分で完走するのが目標。


去年12月1日にZOZOマリンスタジアムに名称変更。

去年のレースよりマリーンズのユニフォーム着ているランナーが多かったような気がする。稲毛公園でへばっているところ後ろからマリンーズのユニフォーム着たランナーが「あと5キロです。頑張りましょう」と声掛けてくれた。さすがマリーンズ・ファン!


記録証の受け取り。

次回は4月16日の霞ヶ浦マラソン。初参加!2キロ減量、体幹、腹筋鍛えよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレートパワー炸裂?

2017-01-22 | プレゼント

昨日は午後から田町でタンゴ。タンゴに行く前にタンゴ仲間のHさんとランチ。行ったのはモン・トレゾール。カジュアルな創作ビストロレストラン。田町はあまり詳しくないけど慶応大学の方面は結構、レストランあるね。あの辺りは、品川新駅もできるし、これからの成長エリアだな。


まずサラダとオニオングラタンスープ。


ローストビーフ丼。

 

Hさん、受験生の娘がいるので、夜のタンゴは控えているとのこと。今年のセンター試験は例年より難しかったらしい。ウチの姪、どうだったのかなあ!台湾のミロンガ情報ありがとう!誕生日プレゼントでGODIVAのチョコレートまでもらっていたりつくせり。

ミロンガは40人ぐらいいたかな。男性が多く、しかもカップルも多数だったので2時間で切り上げ。今年に入ってレッスン行ってないけど、また練習しないとね。予定では夜、サルサに行く予定だったけど、2時間も空くし、寝不足なので帰宅。レース前なので快食快眠すべし。


陽が高いうちに田町を後にした。

帰宅してから50分ラン。今年の走行距離は145キロ。今日は千葉マリンマラソン。毎年出ているハーフマラソン。去年10月の富山マラソンで転倒したトラウマがちょっと残っているけど、チョコレートパワー炸裂で完走目標!


さっそくチョコレート御馳走になった

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする