昨日のランチは代々木上原のファイアーキングカフェで。
先日、高円寺に行った時、ファイアーキングのマグカップの専門店を見つけた。ファイアーキングはアールデコ風のマグカップが有名なアメリカの食器ブランド。アメリカのオハイオ州ランカスターに本社のあるガラス製造メーカー、アンカーホッキング社 (Anchor Hocking)という会社のブランドだけど、1976年に製造を中止しており、アンティーク食器としても人気がある。
渋谷の本屋でファィアーキングの雑誌、立ち読みしてたらファイアーキングを使っているカフェがあると紹介されてたので早速行ってみた次第。
代々木上原の駅を出て徒歩1分。アメリカンダイナー風の店を想像していたけど、白と黒をベースにしたリゾート風のカフェ。天井が高く、ゆったりしたカフェ。
土日は12時オープンです
まずサラダとスープ。サラダは胡麻味ドレッシング。
バジルとチキン丼
ファイアーキングはアメリカの企業のロゴが入った白のマグカップというイメージがあるが、この店で使用されているマグカップはライトグリーンの無地のマグカップ。
ファイアーキングのマグでコーヒー飲んだ
ご満悦!!!
一時コレクションしようかなと思ったけど、1個当たり高いモノは5,000円以上するので断念。 コレクターになるのは地震のリスクもあるからちょっと恐いね。ああいう洗練された空間でファイアーキングのマグカップ使って飲めるのは嬉しい。BARの後ろに飾ってあるマグカップなどの食器は定期的に入れ替えられるらしい。
割れにくいとはいえ地震きたら怖い
帰りは新宿をブラブラして帰ってきたよ。台風6号が猛暑を振り払ってくれたようで快適な夏だね。