昨日は会社帰りに社交ダンスのM先生が主催のダンスパーティーに参加。場所は町屋。レッスン仲間のHさんが誘ってくれたので、ちょっと早いかな?と思ったけど図々しく参加。
ここが社交ダンスデビューの場。昭和。カラオケのムード歌謡に出てきそうな世界。
壁はマンハッタンの絵。ちょっと渋い。でも、やっぱり昭和。
昭和ティストたっぷりの歌って踊れるラウンジかサパークラブ風のスナックでの開催。20人ぐらいいたかな。M先生とレッスン仲間のHさんとGさん、Oさん以外とは初対面だった。どうみても俺が一番年下やったな~。ワルツ、ルンバ、ブルース、タンゴを10曲ぐらい踊ったたけど全然ダメ。自己採点はルンバが60点、他は50点。女性はドレス着てる人もいて、オシャレして踊っていたよ。
こんな感じです。同席したオジサンから「噂は聞いてますよ」と言われた。どんな噂?
昨日は野球で言えば春季キャンプの紅白戦のようなもの。半年後の本格デビューに向けて、またひたすらレッスン。Hさんが「普段の立ち姿は惚れ惚れするほど格好いい。最初から普通に立つ姿勢ができる人って少ないのよ。ちゃんと立ててるから絶対、大丈夫」と言ってくれるのが救い。
最近知ったことだけど、Hさん岩手出身。震災で息子さんを亡くしたとのこと。岩手出身と聞いて「震災、大丈夫でした?」と無神経に聞いてしまい、未だ後悔。
Hさん曰く「今は下手だけど10年後が楽しみだわ。その時まで私は生きていれるか分からないけど」とポツリ。時間がない・・・。5年先をみた先行投資なんて悠長に構えてられない。早く上手くならないと。
レッスンの時はM先生とゆっくり話す機会ないので、昨夜は話せて良かった。「花輪君って何歳なの?ちょっと社交ダンスの雰囲気とは場違いな感じだけど」と聞かれたので 「当ててみて下さい」と聞いたら、「40半ばか43歳ぐらい?」(この話、帰宅してから奥さんに話したら、それはお世辞にもほどがある!と言われた)。 でも本当の年齢明かしたら、一同びっくりだったよ。実年齢より10歳以上若く見られるのが目標なんだけど。 そういう先生は何歳なの?若作り、京美人!最近、結婚したと小耳に挟んだけど。
店の外観。駅から徒歩3分、下町の住宅街にあるダンススナック・ボンソワールです。
昨日のマリーンズは3対1で快勝。古谷が3勝目。いまや石川とともに安定度抜群。