2012年04月15日(日)
誕生日にまともにケーキを食べてないので、ケーキをたらふく食べたい


山歩きをしてだいぶお腹もこなれてきたし、栃木県小山市にあるいちごの里までデザートを食べに出かけました

佐野から20分くらい?の距離だしね~


いちごの里ではこ~んな大きないちご狩りができるんですが、去年行った翌日に大震災が・・・。
今年はトラウマからいちご狩りには行かなかったんですが、ここにはイタリアンビュッフェのレストランが併設されているんです

食事だけで行くには遠すぎる。
いちご狩りをした後だとお腹いっぱいで食べられない。
いつになっても食事に行けないお店だったんですが、ちょうどいいチャンスだわ~。
15時からデザートタイムになるので、ちょっと休憩して突入~

店内は親子連れ以外に男性は皆無。
やっぱり女性はケーキが好きよねぇ~

しかし、期待のケーキコーナーは思ったよりしょぼく、ちょっとガックリ

それでも、我こそ先へと殺伐とした雰囲気にオロオロ


一皿め~

ケーキもカップケーキもどれも超小さめです

味は・・・思った以上にがっかりガックリ

ティラミスはおいしかったけど、あとは?

カップに入ってるいちごスープ(いちごをピューレにして砂糖を加えたような味)は、さすがおいしい摘みたていちごを使ってるので超おいしかったです


二皿目~

おいしかったティラミスをおかわり

たまーにおいしいのはあるけど、基本的にプリンとゼリー系もおいしくない!
小学生がおやつに作るレベルの味じゃっ


今度は焼き菓子を中心に取ってきたけど、バターケーキ類は一度に沢山食べられませんね~

胸焼けが~

スイーツバイキングの攻略法は、さっぱり系とどっしり系を交互に!が鉄則だね

また、コーシーが悲しくなるほどまずくてねぇ~


いちごのジェラートはおいしかったのでホッ

みかも山公園の売店で食べたいのを我慢してよかったー

ケーキは写真で見るよりかなり小さいので、980円分は絶対食べてないよねー

友達は三皿食べてたけど、それでも微妙な感じかね?
パスタやカレーがアクセントに置いてあったら、もっと食べられるんだけど

やっぱり食べ放題っておいしくないところが多いし、元はとれませんね


こっちの売り物のケーキを2つ3つ食べた方が賢いかもね?


ヤギさん

ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです



※ページが完全に開くまで閉じないでね
いつもありがとうございます
