やったー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
やったったーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
最初は快調、後半はハラハラしっぱなしの女子バレー戦でしたが、なんとか五輪出場権を得ましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
最後の最後に負けちゃったけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
でも、セルビアも仲良く五輪決定になったから、恨みっこなしでいいかね?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あぁ~よかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
これで数日は腹痛もないはず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
男子戦が始まったら、腹痛どころか胃痛キリキリが始まるからねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fc/5394f3d8e8c86acfb8fa1d3ae79ef993.jpg)
-献立-
帆立のりゅうきゅう丼
冷しゃぶサラダ
厚焼き玉子
冷やしトマトのシラスポン酢
キュウリの塩麹糠漬け
三五八漬けたくあん
豆乳の味噌汁
昨日も大変暑い1日となりましたね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
もう、すっかり体内が熱ってしまい、クールダウンを求めた冷たい晩御飯となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_cool.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3e/a581926333621ded6744613b1376f6af.jpg)
帆立のりゅうきゅう丼
りゅうきゅう(琉球)丼は、大分でとれた新鮮な魚(鰤や鯖など)の刺身を醤油や生姜・ゴマを入れた漬け汁に浸し、しばらく置いたものを熱々のご飯にのせたものらしいですが、今回は帆立の刺身でさっぱりと作り、黒砂糖でコクを出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
大葉のフレッシュな香りが食欲UP![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
鯵でもいいなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
<材料> 2人前
帆立貝柱刺身 150g
ご飯 2膳
大葉 6枚程度
醤油 小さじ2
味噌 小さじ1
黒砂糖 小さじ1/2
長葱 大さじ1 みじん切り
おろし生姜 小さじ2
すりゴマ 小さじ2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6a/38e815a498cbbaae781337dd55164001.jpg)
<作り方>
1.帆立は1.5cm角に切る
2.ボウルに調味料を混ぜ合わせ、帆立を混ぜて1時間ほど冷蔵庫で漬け込む
3.丼にご飯を盛り、帆立をこんもりのせ、千切りにした大葉をたっぷりとのせる
これも超簡単でおいし~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f2/506cb3e3c19560f77cd25ad1efa204c0.jpg)
冷しゃぶサラダ
スタミナ丼にでもしようと思って豚肉を買ってきたんだけど、材料が揃わずお肉の賞味期限もきてしまったので茹でちゃいました。
炒めるには薄いお肉だったので、ちょうどよかったかなー?
暑い日はスタミナメニューもいいけど、まだ暑さに体が慣れてない今は、冷たい料理の方が欲してるかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)
タレは、ゴマクリームドレッシングにポン酢と食べるラー油と辛いラー油を混ぜ混ぜ。
ポン酢だけだとさっぱりしすぎててご飯のおかずになりにくい、ゴマダレだけだとくどくてさっぱり感が減ってしまう。
なので、我が家はいつもミックスして使ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
食べるラー油を入れるとニンニクの風味が加わるからおいしいのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0e/b753182a7961061c7f48dcb6ab007d2e.jpg)
厚焼き玉子・大根おろし添え
玉子焼きにはやっぱり大根おろしが合うね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
久しぶり大根を買いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
大葉を敷くだけでも雰囲気が出てイイね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちなみにこのお皿は100円ショップで、今夜の厚焼玉子にピッタリかも?とビビビと感じ、即買いしてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
最近、100円ショップのSeria(セリア)の品揃えがすヴぁらすぃです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/5edec3e4612b6326776323b707ffb92a.jpg)
冷やしトマトのシラスポン酢
こちらもさっぱりなメニューです。
シラスとあさつきを散らしてポン酢をかけただけですが、これもおいしー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
豆乳入りの味噌汁は、見た目が良くなかったので写真は撮らなかったんですが、これがおいしくてびっくり!
豆乳の味ってあまり好きじゃないんだけど、豆乳臭さはほとんど感じず、クリーミーでコクがあってうまし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
味噌が足りなくて塩麹を入れたのがよかったのかなぁ? 塩麹効果でワカメが溶けかかってたけどw
これからは、賞味期限内に使いきれなかった豆乳は味噌汁に入れちゃお~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
今日は午後から天気が崩れるみたいですね。
傘が必要かなー?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
![](https://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
※ページが完全に開くまで閉じないでね
いつもありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
おいしいお土産![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8f/fd345330ec6f7b827464b1443217d5e6.jpg)
前の家の娘っちが学校行事で横浜に行ったらしく、霧笛楼のチョコレートを買ってきてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
いつも野菜をもらってるお礼に、この前バナナケーキをあげたんです。
そのお礼だと買ってきて(買ってこいと親に言われたんだと思う)くれたんだけど、それではこっちのお礼にならんがねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1d/db10458110da69e6993bbbb7f915283e.jpg)
いかにも煉瓦の街横浜らしいパッケージですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
大人の雰囲気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a8/8b5775baf11ae65b92f137dd5b29ee80.jpg)
中身はご親切にナイフ入りの生チョコでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
さすが、口の中に粘りつく濃厚さ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
以前、霧笛楼のチョコケーキを紹介したことがあったけど、いろんな種類があるんだね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
やったったーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
最初は快調、後半はハラハラしっぱなしの女子バレー戦でしたが、なんとか五輪出場権を得ましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
最後の最後に負けちゃったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
でも、セルビアも仲良く五輪決定になったから、恨みっこなしでいいかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あぁ~よかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
これで数日は腹痛もないはず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
男子戦が始まったら、腹痛どころか胃痛キリキリが始まるからねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fc/5394f3d8e8c86acfb8fa1d3ae79ef993.jpg)
-献立-
帆立のりゅうきゅう丼
冷しゃぶサラダ
厚焼き玉子
冷やしトマトのシラスポン酢
キュウリの塩麹糠漬け
三五八漬けたくあん
豆乳の味噌汁
昨日も大変暑い1日となりましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
もう、すっかり体内が熱ってしまい、クールダウンを求めた冷たい晩御飯となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_cool.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3e/a581926333621ded6744613b1376f6af.jpg)
りゅうきゅう(琉球)丼は、大分でとれた新鮮な魚(鰤や鯖など)の刺身を醤油や生姜・ゴマを入れた漬け汁に浸し、しばらく置いたものを熱々のご飯にのせたものらしいですが、今回は帆立の刺身でさっぱりと作り、黒砂糖でコクを出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
大葉のフレッシュな香りが食欲UP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
鯵でもいいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
<材料> 2人前
帆立貝柱刺身 150g
ご飯 2膳
大葉 6枚程度
醤油 小さじ2
味噌 小さじ1
黒砂糖 小さじ1/2
長葱 大さじ1 みじん切り
おろし生姜 小さじ2
すりゴマ 小さじ2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6a/38e815a498cbbaae781337dd55164001.jpg)
<作り方>
1.帆立は1.5cm角に切る
2.ボウルに調味料を混ぜ合わせ、帆立を混ぜて1時間ほど冷蔵庫で漬け込む
3.丼にご飯を盛り、帆立をこんもりのせ、千切りにした大葉をたっぷりとのせる
これも超簡単でおいし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f2/506cb3e3c19560f77cd25ad1efa204c0.jpg)
スタミナ丼にでもしようと思って豚肉を買ってきたんだけど、材料が揃わずお肉の賞味期限もきてしまったので茹でちゃいました。
炒めるには薄いお肉だったので、ちょうどよかったかなー?
暑い日はスタミナメニューもいいけど、まだ暑さに体が慣れてない今は、冷たい料理の方が欲してるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)
タレは、ゴマクリームドレッシングにポン酢と食べるラー油と辛いラー油を混ぜ混ぜ。
ポン酢だけだとさっぱりしすぎててご飯のおかずになりにくい、ゴマダレだけだとくどくてさっぱり感が減ってしまう。
なので、我が家はいつもミックスして使ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
食べるラー油を入れるとニンニクの風味が加わるからおいしいのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0e/b753182a7961061c7f48dcb6ab007d2e.jpg)
玉子焼きにはやっぱり大根おろしが合うね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
久しぶり大根を買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
大葉を敷くだけでも雰囲気が出てイイね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちなみにこのお皿は100円ショップで、今夜の厚焼玉子にピッタリかも?とビビビと感じ、即買いしてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
最近、100円ショップのSeria(セリア)の品揃えがすヴぁらすぃです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/5edec3e4612b6326776323b707ffb92a.jpg)
こちらもさっぱりなメニューです。
シラスとあさつきを散らしてポン酢をかけただけですが、これもおいしー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
豆乳入りの味噌汁は、見た目が良くなかったので写真は撮らなかったんですが、これがおいしくてびっくり!
豆乳の味ってあまり好きじゃないんだけど、豆乳臭さはほとんど感じず、クリーミーでコクがあってうまし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
味噌が足りなくて塩麹を入れたのがよかったのかなぁ? 塩麹効果でワカメが溶けかかってたけどw
これからは、賞味期限内に使いきれなかった豆乳は味噌汁に入れちゃお~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
今日は午後から天気が崩れるみたいですね。
傘が必要かなー?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ](http://food.blogmura.com/recipe/img/recipe125_41_z_tomato.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_tsubame.gif)
![](https://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
※ページが完全に開くまで閉じないでね
いつもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
おいしいお土産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8f/fd345330ec6f7b827464b1443217d5e6.jpg)
前の家の娘っちが学校行事で横浜に行ったらしく、霧笛楼のチョコレートを買ってきてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
いつも野菜をもらってるお礼に、この前バナナケーキをあげたんです。
そのお礼だと買ってきて(買ってこいと親に言われたんだと思う)くれたんだけど、それではこっちのお礼にならんがねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1d/db10458110da69e6993bbbb7f915283e.jpg)
いかにも煉瓦の街横浜らしいパッケージですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
大人の雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a8/8b5775baf11ae65b92f137dd5b29ee80.jpg)
中身はご親切にナイフ入りの生チョコでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
さすが、口の中に粘りつく濃厚さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
以前、霧笛楼のチョコケーキを紹介したことがあったけど、いろんな種類があるんだね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)