一仕事終わって、店を片付けていたとき一人のおじさんが・・・
「オートバイを見てもらえますか?」と・・・
店のすぐ裏に住んでいる方で、娘さんが乗っているスクーターとのこと。
すぐにDioを押してやってきた。
エンジンに元気がなく、ほとんど走れない状態とのことなので、お約束でマフラの排気口を見ると・・・ドロドロ!!!
エンジンをかけるとセルは元気に回るが、エンジンは始動しても回転が上がらずにくすぶっているだけだ。
走行距離は9,000k強!
どうやらマフラーが詰まっているようだ・・・つまりこの前のお客と同じ状態!
Dio君、またかい?
どうしてこんなに詰まるんだろうか?
回転を上げずに走っていることが原因の一つだとは思うが、本来50ccのスクータは制限速度30km/hのはずでしょ?
オイルのせい?
前回修理したおばさんは、近所のホームセンタで売っているオイルを使用していた。
金額は300円台!!!
ホンダ純正が900円位、カストロールのスクータ用が500円台、・・・聞いたことのないメーカのオイルが何と! 300円台!!!
別に高いほうが良いに決まっているとは思わないが、差が激しすぎる!
全てスクータに使用できる2ストオイルとして販売されているんだから、どうせ買うんだったら安いほうを買うだろう!
純正オイルを使用していた場合の耐久性は調べていないが、300円台はいかがなものかと思うのだが・・・
今度買ってみるか? んで、何に入れるんだ? HXには入れたくない気がする!
「オートバイを見てもらえますか?」と・・・
店のすぐ裏に住んでいる方で、娘さんが乗っているスクーターとのこと。
すぐにDioを押してやってきた。
エンジンに元気がなく、ほとんど走れない状態とのことなので、お約束でマフラの排気口を見ると・・・ドロドロ!!!
エンジンをかけるとセルは元気に回るが、エンジンは始動しても回転が上がらずにくすぶっているだけだ。
走行距離は9,000k強!
どうやらマフラーが詰まっているようだ・・・つまりこの前のお客と同じ状態!
Dio君、またかい?
どうしてこんなに詰まるんだろうか?
回転を上げずに走っていることが原因の一つだとは思うが、本来50ccのスクータは制限速度30km/hのはずでしょ?
オイルのせい?
前回修理したおばさんは、近所のホームセンタで売っているオイルを使用していた。
金額は300円台!!!
ホンダ純正が900円位、カストロールのスクータ用が500円台、・・・聞いたことのないメーカのオイルが何と! 300円台!!!
別に高いほうが良いに決まっているとは思わないが、差が激しすぎる!
全てスクータに使用できる2ストオイルとして販売されているんだから、どうせ買うんだったら安いほうを買うだろう!
純正オイルを使用していた場合の耐久性は調べていないが、300円台はいかがなものかと思うのだが・・・
今度買ってみるか? んで、何に入れるんだ? HXには入れたくない気がする!