大きなイベントが無事に完了した!
公道復帰を果たしたRX350紫1を眺めながらの美味しいコーヒータイム!
一番心配だったのがヘッドライトの光軸だった
光量的にはH4バルブ対応のライトユニットとリレーを組み込んだので不安はなかった
問題は光軸で上下方向は当然動かせるが左右方向が動かせない
まぁ ステアリングで動かせると言えばそれまでなんだが・・・
検査持ち込み前にいつものテスター屋さんで光軸を確認してもらった
上下方向だけ調整してもらってから左右方向の微妙なズレを測定
ステアリングを真っすぐにした状態で微妙に右に向いていた
んで
ラインに入ってからフロントタイヤを固定された際に微妙にステアリングを左に向けて合格!
ブレーキもスピードメーター誤差も問題なく無事に終了!
安心して公道での試乗ができるようになった
制限速度内で走らせるのが辛いことを除けば普通に走ってくれる
気になると言えば足回りが固く感じることくらい?
残っている作業は・・・
バッテリーをしかるべきものに交換する
ドライブチェーンを交換する
ヘッドライトバルブの配線を修正する
ドライブチェーンはサイズ的にカシメ工具がないので知人のショップに持ち込む予定
オーナーさん
もう少しで完成です!
ミニトレGT80のエンジンの作業を進めた
腰上を組み上げて・・・
電装プレートを組み込む
コンタクトブレーカーも当然新品に交換した
気になっていたのはコンデンサと一体の点火時期マーカーアーム
微妙に曲がっていたので修正しないと
これってアーマチュアを外す際に工具の爪で曲げちゃうんだろうなぁ
マイクロメーターで点火ポイントを出してからアームを曲げて調整する
作業終了!
右側クランクケースカバーを固定してオイルラインを接続
各部の締め付けトルクを確認して完成!
CDIキットを組み込んでから実装テストを繰り返しているGR君
今のところ問題なく普通に走っている
近所の足としても相変わらず大活躍!
HS1青7も電気式タコメーターを駆動させるインターフェースの準備を進めている
CDIキットが週明けに到着すると思うので組み込んでテストを行う予定
他にも配線の修正等を行い準備完了!
YG0004
YH0020
YR0001