goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

AS1STD黒1とHX90青1(プラグ電極)

2015年09月30日 | オートバイ



今朝、店に到着して確認したAS1STD黒1のプラグの焼け具合。


右側が濃い雰囲気は感じていたんだけど、確かに電極も微妙に黒くなっている。


エアクリーナエレメントを交換してから自宅と店を往復したわけだが、気になる感じもなく良い感じ!


左右の差は、ピストンやピストンリングの状態も影響するので、何ともいえないけどね。







こっちはHX90青1のプラグの焼け具合。


レディースライダー宿のライディングレッスンで、カミサンが走らせたわけだが、低回転を使い続けたはず。


戻ってきてから僕も走らせているので、はっきりとは言えないけど、思ったほど黒くなっていないと思う。


実物はもう少し茶色く見える・・・







ちなみに、今日はHX90青1で帰宅した。


高回転域の気持ちよさは、90ccでしか味わえないと思う。


でも、通勤で使用するのは125cc(AS1)の方が楽だなぁ







YA0002
YH0007

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AS1用エアクリーナエレメント試作品完成!

2015年09月29日 | オートバイ



AS1用エアクリーナエレメントの試作品が完成!


汎用のエレメントをベースにして、上下には耐油性スポンジを貼り付けた。


下側のスポンジは純正エレメントにも付いているもので、エアクリーナボックスとの密着性を上げるため。


上部スポンジは、エアクリーナボックス蓋でエレメントをしっかり固定できるように貼り付けてみた。


試しにAS1STD黒1に装着し自宅との往復で、検証を行うことにした。







まだ片道しか走っていないけど、特に問題もなく気持ちよく走ってくれる。


まぁ、元々使っていた中古の純正エレメントが、汚れていたのでマイナスはないと思うけどね。


親の欲目だとは思うが、アイドリング付近のレスポンスが劇的に良くなった気がする。


「劇的」なので、気のせいではないと思うけど・・・思いたい。


明日の朝の通勤後にプラグのチェックを行うつもり。


結果は改めて・・・







YA0002

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて・・・AS1STD黒1のマフラーは?

2015年09月27日 | オートバイ

今回、僕がAS1に乗ったんだけど、距離的にもほんのちょっち・・・


宿からイベント会場 > 鹿の子さん > モトグリーンGさん > 宿


往復が自走ぢゃぁなかったからね。


それでも、パタパタとうるさい排気音は気になっていた。







左側マフラー内の隔壁を固定していたスポット溶接が剥がれ、ドーナツ状の隔壁が内部で勝手に動き回ってた?


時には静かになるけど、基本的にうるさい?


さすがにこのままではねぇ







と言うことで、隔壁をリベットで固定してみた。


なんて書いちゃうと簡単みたいだけど、1時間以上の作業時間!


隔壁ってドーナツ状の金属板で、フランジがあるんだけど、数ミリ程度?


しかも内部で勝手に動き回るし・・・


一番前側の隔壁なので取り出すこともできないし、工具を差し込むこともできない。


スポット溶接の跡に3.5ミリの穴を開ける。


適当なアルミ棒に切れ込みを入れて、隔壁の位置を少しずつずらす。


フランジを穴位置に合わせ、3.5ミリの穴を開ける。


両方の穴位置を合わせ、リベットで固定する。


精神的にも肉体的にも2箇所を固定するのが限度だったかも?







せっかくなので、バッフルにグラスウールを巻いた。


ケタタマシイ排気音は、少しだけど大人しい音になってくれたと思う。


って言うかぁ   疲労困憊?





YA0002

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント参加報告

2015年09月27日 | オートバイ

9月26日(土曜日)は、小鹿野町で行われた「第6回 いちにちレディースライダー宿」に参加させていただいた。


前日の金曜日は終日雨だったけど、当日は時々太陽が顔を出す良い天気になってくれた。


当初の予定では、AS1とHX90で東京から行くつもりだった・・・


でも雨なのでキャラバン君に積んで金曜日の朝に東京を出発。


会場近くの宿で温泉につかってノンビリと・・・





んで、イベント当日!


カミサンが参加したのが、「美・乗・コン」と言う女性ライダー対象のライディングレッスン!







多くの大排気量に混ざって、一番排気量が小さくって一番年式が古いHX90が・・・


もちろん年式や排気量だけでなく、2ストローク車もいないしね。


内容的には、車両の点検から始まり、2時間程度のレッスンだった。


時間的には短いような気がするけど、間違いなくレッスンの効果は出ているように見えた。


最後の頃はパイロンを旋回する姿や、ライン取りが良くなっていくのがわかる。


自分のそうだけど、基本的に「我流」なので、いまさらだけどレッスンも良いかもね!







地元警察署から白バイも出動してくれて、白バイにまたがる貴重な体験もできた。


もちろん運転はさせてもらえなかったけど・・・


僕は参加できないイベントなので、はたから見てるだけ?


でも、警察の方から濃い白バイの話が聞けたのが嬉しかった。


とにかく想像していたよりアップしたハンドルにちょっちビックリ!









実は、この2台・・・


会場入り口にいらっしゃった実行委員会の方々の食いつきが半端ではなかった!


僕とカミサンが会場に入ると、みんな群がってくる感じ?


地元警察の方も・・・


「昔HX90のエンジ色に乗っていたんですよ」


「懐かしいなぁ」


「綺麗だなぁ」


って、妙に感動してくれた。





ちなみに、微妙に僕が食いついたのは、このカワサキ・・・



シリンダーフィンに、アルミの洗濯ばさみが付いてる!


話を聞くと、つけてる車両をみたので自分でやってみたとのこと。


ちょっち嬉しかった。





イベント終了後に、「鹿の子」さんに立ち寄って、わらじかつを食べた。


モトグリーンGで薦められて、行ったんだけど、以前食べた店に比べ肉も柔らかく薄味ですごく美味しかった!




あまり走ることはできなかったけど、楽しい2日間だった!




小鹿野町は、また近々に行くことになるかも?







YH0007

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務連絡

2015年09月25日 | オートバイ

9月25日(金曜日)と9月26日(土曜日)は、イベント参加のためお休みします。

9月27日(日曜日)は、通常営業の予定です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫かなぁ?

2015年09月25日 | オートバイ
昼のエサを買いに行く途中、前回と同じルートを走ってみた。


もちろん、スロットルワークにも気を使ったつもり。




結論として、問題は再発しなかった。


まだ納得したわけぢゃないけど・・・


とりあえずと言うことで?




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ数日のHX90青1

2015年09月24日 | オートバイ

シリンダーのポート処理も終わり、ピストンのエッジも処理した。


さて・・・







ちゃっちゃと組み上げて・・・







これは、お約束と言うことで・・・







シリンダー周りは仕上がった気がする?





あとは


オイルラインをつなげ・・・


キャブレターを取り付けて・・・





そうそう、不調の原因らしいのが見つかっていなかったんだよなぁ


単純にシリンダーを組みなおしただけで、調子よくなるとは思えないからなぁ





んで、最近良く苦労させられている箇所を・・・




あいやぁ!


どう見ても、正常とは思えない?


見事に茶色くさびが発生している。


だめぢゃん!


これが原因だったと思いたいよなぁ


「不調」と言っても、前のオーナーさんは普通に乗っていたわけで、俺が神経質なだけだとは思うけどね。


それにしても、これはダメでしょう!


メインハーネスも気になる箇所があったので、適当に修正してエンジン始動へ!




動画は、すでにアップしちゃったけど、貧乏性が悪さして一発で始動させられなかった・・・って言うか、自業自得?




無事にエンジンも始動したので、早速試乗へと出かけた!





いやぁ!


快感!


高回転域の嫌な感じが消え、気持ちよく回転が上がるようになった。


でも・・・もう少し低回転域のトルクがあってもいい気がするなぁ







久しぶりに出先でのキャブレターセッティング!


セッティングと言っても、ニードルのクリップ位置を変更しただけ。


これが大正解で、スロットル開け初め付近のトルクが太くなって乗りやすくなった。


ひとまず完成と言うことにしよう。





週末のイベントはHX90で参加するつもりなんだけど・・・雨だろうなぁ





YH0007

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HX90青1 start engine!

2015年09月24日 | オートバイ

HX90青1のエンジンを始動させた。


すでに公道を走らせていたんだけど、どうしても気になるところがあって、最終的にシリンダーを外して・・・


なんて、やってたらしばらく放置状態になってしまった。


ちょっち走らせないとダメになったので、バタバタと仕上げてエンジン始動!





あれ?


始動するけど不安定・・・


スターターを戻すと止まってしまう?


と言うことで、仕切りなおし・・・







原因は、適当に転がっていたプラグを使ってたから。


妙に黒いプラグだなぁ


って思っていたけど、やはりダメなものはダメなんだと、再認識させられた? <気が付けよ!


まぁ、お客さんの車両から外した中古プラグだからね。


かなり程度の良いプラグに交換したら、あっけなくエンジン始動!


しかも、安定してる! <まだ懲りずに中古を使うんだなぁ


と言うことで、試乗へ出発しよう!







YH0007

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨男と雨女?

2015年09月23日 | オートバイ
今週末は、あるイベントに参加する予定なんだが・・・


天気予報だと、傘マークが付いてる。


本番は土曜日の午前中なので、ギリギリ大丈夫か?


いや


でも


雨の中を帰ってくることになるかも?


車に積んで行くか?


それも


ちょっち情けないかなぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ数日のモトプランニング

2015年09月22日 | オートバイ

***妙に忙しい?***

なんだか妙に忙しい感じがする。


もちろん自分の作業ペースが遅いのも原因だと思うけど、仕事量にしてはバタバタしている。


今週末のイベントが終われば、少しは落ち着くと思ってるんだが・・・







***積載能力***

あいかわらずだが、青ピィ君の積載能力は素晴らしいものがある!






かなりの大物を発送するのにも、問題なく運べるんだもん!(無理やり感は満載?)


まぁ、前が良く見えないのが問題と言えば問題だけど・・・







***2015年?***

毎度のことだけどね!


AS1赤1のオーナーさんが、DS6でご来店!(わかりにくい説明だ)






なんとも恐ろしい風景だなぁ


1968年式が並んでる・・・


AS1赤1に試乗していただいて、高評価だったのでホッとした?







***頂き物***

AS1赤1のオーナーさんが


「奥さんってペコちゃんコレクターでしたよね?」って





なんでも、地元でペコちゃん展?をやっていたので、買ってきてくれた。


ありがとうございました。







***GR80***

そろそろ整備見積を作成しないと・・・




最初の試乗では濃い目に感じていたので、ジェット類を確認してみると、GRではなくミニトレの標準番手になっていた。


油面も怪しい数値だったので、調整しなおして試乗に出かけた。


ジェットに関しては、あとで考えるつもりだったけど、油面の調整だけでもかなり良い感じになってきた。


エアクリーナーエレメントも、手作り品が入っていたので、なんらかの影響はあるかもしれない。


足回り的には、フロントが突っ張りすぎる感じがするのと、リアショックが妙にフニャフニャ?


どこまで手を加えるかは、オーナーさんと相談だなぁ







***HX90青1***


来年のイベントに合わせて・・・と言うわけではないけど、ちょっちずつでも整備を進めないと。





んで、外したままだったシリンダーを洗浄して、耐熱ブラックで塗装した。


「塗装しちゃったのか?」って気もするけど、ある程度綺麗に仕上げたかったからね。







YA0004
YH0007

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする