goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

新しい弁当箱!

2018年09月30日 | 黒い弁当箱

新しいthinkpadを入手した!(もらいもんだけど)

年代的には2010年くらいのモデルなので、「新しい」との表現は適切ではないかも?

正確には「僕的に新しいモデル」になるんだろうなぁ





T410!

アイソレーションキーボードになるぎりぎりのモデル。

本当はT420が欲しいんだけど、頂き物に文句言っては罰が当たるってもんだ!

それにしても、コンピュータの入れ替えって面倒だよなぁ

なんと言っても、アプリケーションの再インストールが面倒だ!

データは、基本的に外部ストレージ保存なので、移行する必要はないけどね。

こんなタイミングでしかできないもん!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のYSR80白1(9月29日)

2018年09月29日 | オートバイ



フロートチャンバー内に、錆の粉が沈殿している。

最終的に、水の浸入ルートも解明しとかないとなぁ

作業的には特別なことは行わず、通常通りのメンテナンス作業。

これだけ汚れてたんだから、フューエルタンク内も、もう少し本気で処理しないとダメかも?





キャブレターは準備完了!

と言っても、油面は再確認するけど・・・





せっかくなので、エアクリーナエレメントを確認しようと、エアクリーナボックスを開けてみた。

エレメント自体の状態は良かったけど、なんだか有機体のなきがらが一次側に・・・

写真は撮らなかったけど、掃除機で綺麗にしておいた。

エアクリーナボックス内の埃も綺麗にした。

YSR位の年代になると、現代的な構造なんだね。(最新モデルは知らないけど)





ドライブとレイン周りを組み上げて作業は終了!

微妙に痛んでるドライブチェーンとドライブスプロケットも交換したかった。

でも、いつでもできるので、ひとまず走らせてから考えることにした。





最近はインターネットでパーツリストの閲覧ができるけど、紙モノに方が効率が良い気がする。

まぁ コンピュータ上のほうが拡大は楽なんだけどね。







YG0006

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務連絡(9月30日の営業に関して)

2018年09月29日 | オートバイ

9月30日(日曜日)は、所用があって休業とさせていただきます。

午前中は電話対応ができませんが、午後(14時以降)でしたら大丈夫だと思います。

メールは定期的に確認するようにします。

モトプランニング 山本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには歩いてみる

2018年09月29日 | オートバイ

駐車場代を払いに行かなくっちゃダメなんだけど、外は思いっきり雨が降ってる。

仕方がないので歩きで・・・

さほど距離はないけど、普段とは違う風景が目に入るのが、新鮮だったりする。




帰り道で、八坂神社さんにお約束のご挨拶!

歩きなので参道の石段を登っていく。




普段とは違うアングル?




どんぐり!?




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月7日は今年も小鹿野町!

2018年09月29日 | オートバイ



「第9回おがのライダー宿」が、10月7日に開催されます。

今年は、僕は参加できませんが、お時間のある方はお立ち寄りください。

詳しくは、ウエルカムライダーズおがのまで。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飽きもせずオイルポンプ

2018年09月29日 | オートバイ
雨続きでやっと晴れたから?

平日にもかかわらず、妙に来客が多かった金曜日。




来客の合間に、気になっていたチェックバルブの状態確認なんぞを・・・




これは手持ちのRD50(2U2)系のオイルポンプで、チェックバルブの動作は確認済みのもの。




ノズルを抜き取ってみると、ボールは良い状態だったが、ノズル内部には水垢のような物体が残ってた。

やっぱりボール表面の痛みが影響してたんだなぁ




せっかく分解したので、ボールを新品に交換して再度動作確認。

もともと動作に問題はなかったんだけど、やはりボールを交換して内部をクリーニングしたので、動作がカッチリした。

「なんとなく」ではなく、「間違いなく」変化を感じた。

これからは、オーバーホール作業に作業工程が増えちゃったかも?




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のモトプランニング(9月29日)

2018年09月29日 | オートバイ




微妙に抵抗を感じていたRD125角タンク赤1のクラッチセンターボス。

色々と検証してみると、勘合させる角度でわずかに変化が出るみたい。

カラー表面の傷も奇麗に処理できたので、両方とも完璧な状態に持っていきたい。

と言うことで・・・

午前中に引き取ってきた部品で実験開始!

これが見事に効果があった!

色々と組み替えながら実験してみたが、どの角度でも変化はなく気持ちよく回転する。

よし!

これで組み上げることにしよう!

なんて意気込んでも、ここ数日の検証作業で、手持ちのコニカルワッシャはすべて使い切ってしまった。

すでに発注してあるので、到着したら組み上げて動作確認ができる。

オーナーさん、こんな性格なので、気になる個所があると、どんどん突っ走ってしまいます・・・

お待たせしてしまい本当に申し訳ありません。







YSR80白1も、コニカルワッシャの入荷待ちになってしまった。

シリンダー周りの部品はそろっているので、もう少しでエンジンは組みあがる予定。







AS1STD黒1の嫁ぎ先が決まってしまった・・・

残念そうな表現になっちゃったけど、もんげー時間や手間をかけて育て上げた子だからねぇ

まぁ 近所の方なので、サポートも安心だからね。







嫁ぎ先が決まってしまったAS1STDで買い物に行くわけにはいかないから、昨日はHX90青1で月末の銀行巡り。

AS1に比べると回す楽しさはあるけど、絶対的なトルク感は薄いんだよね。

こればかりは仕方がないと思うけど。







YG0006
YH0007
YA0002
YA0011
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボアアップキット入荷!

2018年09月27日 | オートバイ


帰宅したら英国より荷物が届いていた!

あれ?

こんなに早く到着するのか?

発送したとの連絡があってから、3日程度だぞ?





荷物は、注文していたボアアップキットをスプロケット!

ご注文いただいているお客様へ。

検品を行い、順次発送させていただきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のYSR80白1(9月27日)

2018年09月27日 | オートバイ

コニカルワッシャ等の部品が入荷するまで・・・






電装周りの組み込みを行う。

軽く苦労したけど、スムーズに作業は終了。 <微妙な表現だ!






次にオイルポンプの作業を始めた。

外観は非常に綺麗なんだけど、見た目にごまかされちゃダメ!

まずは、お約束のオイルポンプの最小ストロークを確認したら、マイナスか?

アジャスティングプレート手前に入っているはずのワッシャが見当たらない?

えええ!

自然に外れるとは思えないんだが。

これは分解確定だなぁ






内部は綺麗で安心したが、問題はチェックバルブで、まったく機能していなかった。

今までも、多少劣化していることはあった。

でも、ある程度クリーニングを繰り返していると、正常になることが多かった。

この固体はまったくダメ!

面倒・・・いや、手間がかかるなぁ








ノズルを抜き取って内部を確認すると、ボールが素敵な状態になっていた。

まるで、曜変天目ボール? <それほど綺麗ではないけどね。






この程度で機能しなくなっちゃうのかなぁ

確かに艶消し状態だけど、ギタギタではない。






ノズルもクリーニングして、ボールは新品に交換する。






お約束の治具で検証すると、しっかいと機能するようになっていた。




さて、次は最小ストロークだなぁ






結論から言うと、トータルで1.45ミリ分のシムを追加した。

と言っても、標準で入っている1ミリのシムがなかったので、実質的には0.45ミリの追加?

どちらにしても、よく焼き付かなかったと思うよ。




この固体は不思議なところが多い気がする。

ガスケットも微妙に接着剤的なものが塗られているように思えたし、オイルシールも・・・




内部に使われているオイルシールなんだけど、状態は良いが変形している。

交換暦があるんだろうか?






これで安心して使用できる状態になったはず。




くどいようだけど・・・

これでもオイルポンプをそのまま使いますか?

外観が綺麗だからと言って、設計通りに機能しているとは限りません。

ほとんどの場合、最小ストローク値は減少しているはずです。

チェックバルブも、地味だけど重要な部品です。

是非ともオイルポンプの詳細を確認してあげてください。







YG0006

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング(9月26日)

2018年09月26日 | オートバイ

朝からハッキリしない天気で、気分的にもスッキリしない気がする。

別にツーリングに行くわけではないし、すぐに試乗する予定もないんだけどね。

まぁ 自宅を出るときから傘のお世話になることが嫌なのかもね。

多少の雨だと傘は使わない男なんだけど、さすがに帰宅の時間帯はお世話になってしまった。





部品の引き取り相談があったので、午前中にちょっち下見に行ってきた。

結論から言うと、「下見」ではなく「引き取り」になってしまった。

なんだかキャリアがいっぱいあったから!

錆びてるのもあったが、意外にメッキがしっかりしてるのが多い気がする。

近日中に適応車種の情報をアップします。





昼飯食ってからYSR80白1の作業なんぞを。




組み上がった腰下に、オイルシールを打ち込んで、シフトリンケージ周りを組み込んだ。





腰下をフレームに載せて、クラッチ周りの組み込み作業を開始したが、なんとなく妙な違和感を感じた。

クラッチハウジングを回転させると、ある角度で抵抗を感じる。

あれ?

分解するとき回り止めで挟み込んだウエスが残ってるのか?

いやいや 綺麗に除去しているはず。

気になるもんだから、何度も組み込んでは分解を繰り返してたら・・・





ドリブンギアにこんな物体が挟まってた。

繊維っぽいので、どうやらウエスの残りみたい?

真っ黒になっているところから、以前に分解したヤツが取り忘れたんだろう。

やはり分解歴があるんだなぁ

原因がハッキリして安心!

でも、なんども分解したので、コニカルワッシャが品切れになってしまった。

こればかりは再利用したくないので、組み上げは部品の入荷待ちだぁ





シリンダー回りを仮組みしてたり、電装系を先に組み上げて準備しておこう。





帰り際に引き取ってきた部品の箱を確認してみたら、レバー類も山ほど入ってた。

ほとんどが未使用品なんだけど、部品番号がわからないので、適応車種もわからない・・・

とにかく、店内にある車種とあわせてみて、残りは交換会アイテムだなぁ







YG0006

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする