goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

HS90黄2のフロント周り

2021年03月30日 | オートバイ


深い錆が発生していた左側インナーチューブ

さすがにこのまま組み上げるわけにはいかない

かと言って再メッキ?


悩んでいても始まらないので気分転換にステムの状態を確認

すでにグリスがなくなってカラカラになってることは確認済み

もしかしてレースは使用できる状態だったりしないか?




結局交換することにした

重症ではないけどボールの跡が錆びてる

ここまで分解して再使用するメリットはないので交換






当然のようにスムーズになった




倉庫から状態の良いインナーチューブを持ってきた

全く効いていなかったフロントブレーキは当時物のブレーキシューだったので迷わず交換!

スピードメーターギアの動きがメチャクチャ渋かったのでクリーニングしてグリスアップ

各部品も綺麗にクリーニングした

フォークシールも交換


ホイールベアリングは悩んだけど特にゴリゴリ感がなかったので交換しないことにした

自分の車両だったら交換するんだけどどんどん部品代と工賃を増やすのも何なので・・・





中古品と言っても十分綺麗なインナーチューブだと思う

これで組み上げるつもり







YH0020

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HS90黄2のインナーチューブが・・・

2021年03月30日 | オートバイ
ヘッドライトステーを無事に外すことができたHS90黄2

他の車両が部品の入荷待ちなのでこのタイミングでフロントフォークのオーバーホールを




若干の固着はあったけど無事にフロントフォークは抜けた




左側のオイルが妙に少なかったのが気になった




オイルが少ないのは漏れたのかも?

左側インナーチューブはオイルシールのリップ位置に錆が出ている

かなり深い錆なので研磨してゴマカスレベルではないなぁ


手持ちの中古に交換するしか方法はなさそうだ







YH0025

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のHS90黄2(3月29日)

2021年03月29日 | オートバイ



ヘッドライトステーを無事に外すことができた




苦労させられた割には意外と綺麗?

写真を撮り忘れたけどヘッドライトステー側のダメージもなかったので一安心




三又のクランプ部も錆が酷かったのでスプレーオイルを吹きかけて放置中

まぁ ここは固着していることが多い場所なので経験値はそれなりに持ってるつもり







YH0025

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のとあるエンジン搭載車(3月27日)

2021年03月27日 | オートバイ

珍しく?午前中から来客が多かった

最後のお客さんは20時過ぎまで・・・







とあるエンジン搭載車はクラッチは答え合わせに苦労していた

それでも何となく原因がわかってきた


んで





答え合わせのために倉庫からMR50(初期型)の腰下を持ってきてクラッチ周りを分解




なるほどね






ミニトレ系エンジンのクラッチ周りって何種類か存在しているのは知っていた

でもそれぞれの細かい違いなんて考えたことない

こんな機会でもないと調べないよなぁ


オーナーさんへ

無事に組み上げられそうです

週明けに2点ほど部品を発注して交換して組み上げる予定です







YG0009

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング(2月26日)

2021年03月26日 | オートバイ



エンジン関連の作業や






販売部品(CDIキット)関連の作業や


接客や電話対応

午前中から妙に忙しい金曜日

作業自体は進んでいるのはわかってるけど効率が良いかは別問題・・・

もう少し考えて作業を進めないと時間ばかりかかってしまう

今月いっぱいは作業日設定にする方向で検討中







YG0009

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング(3月24日)

2021年03月24日 | オートバイ

取れた!!!



HS1青10の右側マフラーのバッフルパイプが抜けなかった!

一週間以上も灯油に浸け込んでいたので少し頑張ってみたら・・・




抜けた!!!

これで綺麗にできるし消音材も巻きなおせる!





抜けない・・・



先日のフロント周りオーバーホール大会であきらめるしかなかったヘッドライトステー

あまり固着する場所ではないんだけど左側ヘッドライトステーが抜けない・・・

インナーチューブと一体化しているくらいに錆が発生していたので無理せずにスプレーオイル攻撃!

一週間程度スプレーオイルを吹きかけては放置を繰り返してた

そろそろダメだったら力業も?

HS1だったら予備のヘッドライトステーが沢山あるので最悪の場合は交換できるけどHS90は・・・

でも今日の帰り際に少し力を込めて回してみたら僅かだけど動き出した

なんとなく外れそうな予感?

問題は外れた後のインナーチューブの状態が心配なこと





漏れてる?



オイルポンプのオーバーホールで無事にオイル滲みから解放されたKM90赤2

何気なくオイルタンクを見ると薄っすらとクラックっぽいものが?

デロデロをクリーナーで綺麗にしてから少し放置したけど今のところは漏れていない感じ?

樹脂製なので修理できなさそうだし・・・







YH0024
YH0025
KH0002

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のKM90赤2(3月23日)

2021年03月23日 | オートバイ
のんびりやってたら他の仕事が遅れちゃうので意地でも今日中完成させる!

なんて

珍しく頑張って仕事した気がする?


オーバーホールしたオイルポンプは一晩放置しても滲みは再発していなかった

カワサキのオイルポンプは初めてだったのでちょっち心配だったけど一安心

んで




まずはエア抜き作業から

スタータープレートがないので混合ガソリンでエンジンを始動させる

デリバリーパイプ内のエア抜きが終わって・・・次は電装系


オーナーさんの話では充電されないみたい

以前にどこかのショップで12V化したらしいが・・・




バッテリーの両端縁圧を測定しようとして見つけたのが端子の圧着不良

おゝ!

これで解決だ!

なんて喜んだけどダメだった・・・

しかたがないので配線図を見ながら充電系統を追って行く




なんだか触りたくない配線周り

他の問題を誘発しそう?




あいや!

触りたくない


なんて言っても先へは進まないので順番に追って行くと・・・

どうやらコイルからレギュレータまでの間で断線している感じ?

配線的には切れてないしギボシ端子も繋がってる

まさか!




メインスイッチがもんげー怪しい!

でも触りたくないくらいにデロデロ(なんでここがデロデロになるんだ?)

って言うか他に原因が考えられない




8時位の場所にある接点がコイルからの充電系統

見事に焼けてる

これぢゃぁ ダメだね




何とか頑張って綺麗にしたけど丸く綺麗に凹んでる

こんなのは初めてだ


これで無事に充電するようになった

でも伏兵が・・・


オーナーさんがバルブ類をLEDに交換してるんだけどウインカーの動作が妙

ウインカースイッチを左にしても右にしても左右のウインカーが点滅

えええ?

オーナーさんに確認すると普段から妙な挙動だらしい

えええ?

どうやらメーター内のインジケーターランプもLED化しているらしい

ウインカーのインジケーターランプをLED化しても電気的には片側しか点滅しないと思うんだけど

まぁ どちらにしても今のままで正常動作は不可能なので通常のバルブに交換

これで解決!

と思ったら

またまた伏兵が!

左前側ウインカーボディーないのアース線が断線してた

なんとなく最初から断線してたように思えるんだけどなぁ

半田が剥がれた形跡もないし・・・

まぁいいか

アース線を半田付けしてウインカーは正常動作になった


これで全てのリクエストがクリアできた!

でも・・・今回は試乗は行わなかった

足回りに手を入れていないし不安要素たっぷりだったのでやめておいた

少なくとも僕は怖くて乗れない・・・







KH0002

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ数日のモモトプランニング

2021年03月22日 | オートバイ

引き続き

とあるエンジン搭載車のクラッチ周りの作業

ところが!




状態の良いプライマリードリブンギアを取り付けたらクラッチボスの回転が微妙に渋くなった

これって以前も経験した記憶が・・・




オリジナルに戻したら正常に回転するんだけど・・・微妙に抵抗を感じるような

規定トルクで締めると渋くなり少し低めのトルクだと問題ない


ここからが無限ループ・・・






色々と部品を引っ張り出して各部の寸法を測定して比較する




ほんの1/10ミリ程度の差で渋くなるって何か部品の組み合わせで問題があるのか?

このエンジンには別車種のクラッチ部品が組み合わせてある




それが原因とも思えないんだけどなぁ

悔しいけどもう少し調べてみないと答えが出せそうにない

とんだ伏兵だ







入荷したCDIキットの配線修正などの作業を進めている

今回は遠方の方からいただいた注文で車両の持込が困難なのでオーナーさんに取り付けてもらう

写真はミニトレ系のキットだけどツイン系のキットも準備している

できるだけ悩まずに取り付けられるように準備してから発送しないと

日本語マニュアルも仕上げないと







短期入院のKM90

入院のタイミングを考えていたんだけどパンクして自走できなくなったとのことで緊急入院

そのまま予定していた作業もやることになった




それはオイルポンプのオーバーホール

とにかくオイル漏れが酷いらしい

確かに一晩の放置で床に水たまりができてた(オイルだけど)




原因はオイルシールの劣化みたいだ




フロンテのオイルポンプに似てる?




このシャフトのオイルシールから漏れてた

まだ部品は入手できるので早速交換




なんだか妙に内部が汚れてた




ガスケットは再使用していたみたいで液体ガスケットが塗られてた

綺麗にするのが地味に面倒・・・






パンクの原因はチューブの劣化みたいだ

何かが刺さっていたわけではなくチューブの一部に擦れた跡があって漏れてた

チューブ交換で対応

それにしてもバッチイなぁ

タイヤも交換したかったけどオーナーさんのご希望でそのまま・・・









倉庫から持ってきた4輪バギーのインジケーターランプ

なんとなくAS1のハイビームランプに使えそうな気がしたので




おゝ!

普通に使える!




表側から見ると全くわからないので使えるな!

と思ったけど、この子の場合は純正部品が生きてるので試しただけに終わった

今後のために部品の入手を調べたら生産終了部品だった・・・だめぢゃん!







YG0006
YA0022
KH0002

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ数日のモトプランニング

2021年03月19日 | オートバイ

なんだか落ち着かない毎日

別に緊急事態宣言期間だからと言うわけではない

とにかく時間の経過が早く感じてしかたがない

年齢に関係してい気はするけど・・・

作業は進めているつもりだけど思いのほか作業は進んでいない(気がする)

スパンの長い仕事が多いのも原因だとは思うけど






入荷したCDIキットの配線修正

これも今後は考えないと工数の割には利益が出ていない(少ない)気がする

もう少し効率の良い加工方法を見つけないとダメだね

って言うか

入荷したらそのまま出荷できるようにしたい <性格的に許せないんだけど






とあるエンジン搭載車のクラッチ周り

発注していた部品が届いたとの連絡が入ったのでクラッチ周りの組み上げ作業

明日エンジンの再始動ができるか

オーナーさんへ プライマリードリブンギアの落書きは消すので安心してください






AS2赤>青1の細かい作業

フロント周りの作業を行う前に交換する外装品の準備

オーナーさんのご希望で外装を赤から青に入れ替える

どうせなら分解するタイミングでやらないとね




今日は入荷した部品の引き取りで代理店まで

普段とあまり変わらない時間帯だったのに笹目通りが大渋滞

もしかして連休前の金曜日だから?

緊急事態宣言も解除されることが決まったのに大丈夫か?






売っちゃうかなぁ

縁あってモトプランニングにやってきたスクーター

かなり大きな荷物も運べるので便利なんだけどね

コンビブレーキがもんげー嫌だ!

とにかく嫌だ!

そうなると売るしかないなぁ







YG0009
YA0022
HF0001

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とあるエンジン搭載車のプライマリードリブンギア

2021年03月14日 | オートバイ

気になっている異音との関連性はない気がするけど・・・




クッションリングを外してみたら予想以上にダンパーの傷みがある




別に支障はないと思うけど見ちゃった限りは交換したい




倉庫から状態の良さそうなプライマリードリブンギアを持ってきた

両方とも痛みは少なかったけど右側のは特にしっかりしている

ほとんどガタは感じられなかった






フリクションプレートとの干渉跡も少なかったのでこれを使うことにした

コニカルワッシャが入荷したら組み上げて再確認する予定


オーナーさんへ

まずはこれを使って組み上げてみますのでお持ちの予備部品を納車時にいただければ結構です







YG0009

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする