goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

昨日のモトプランニング(7月30日)

2019年07月31日 | オートバイ

また月末がやってきた!

毎月同じこと言ってるよなぁ

きっと一生ドキドキし続けるんだろう。







ドキドキしても支払いは待ってくれない?

HX90赤2で不動産屋さんや銀行を回った。

クラッチ周りに手を入れたので今まで苦痛だったレバー操作が快適になった。

こんなに効果があるんだからもう少し効率の良い方法を考えないと。









一通り回ってからお約束の八坂神社さんにご挨拶。

それにしてももんげー暑い!

コマさん達も大変だと思うよ。









正規品のスパークプラグを引き取ってきたのでRD125角タンク白1の試乗へ。

預かった当初の状態はなんだったんだろうか?

125ccツインの最終進化系はさすがに気持ちよく加速していく!

店に戻りスパークプラグを確認。

もう少し焼けてもいいかも?







当初の予定を2週間も遅れてしまったRD125角タンク白1の作業。

久しぶりに苦労させられたかもしれない。

まぁ こんな経験が大事なのかもしれない。







YH0016
YA0018

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のRD125角タンク白1(7月28日)

2019年07月28日 | オートバイ

昨日エンジンを組み上げたRD125角タンク白1は、時間的にエンジン始動まで行わなかった。

んで、今日はオイルラインのエア抜きから。

と言っても、エンジンが不調だとエア抜きどころではなくなるんだけどね。





無事にエンジンは始動した。

いまのところ問題は発生していないし、スロットルレスポンスも良さそうだ。

まぁ これで問題があると俺の作業ミスってことになるんだけどね。



さて、走らせる前に細々したことを片付けないと・・・



なぜかニュートラルランプが点灯しなくなっていた。



ハーネスを順番に追っていくが問題はなさそうだ。





ヘッドライトケース内を確認したけど、あまり関係はなさそう?

それより、各配線がゴチャゴチャで気に入らない。

面倒だけど、いくつかの接続を外して修正した。





ところが今度はヘッドライトリムが取り付けられない?

キチント勘合しない感じ?

原因は変な位置に取り付けられてる固定金具だった。

しかも向きも間違ってるし・・・





ニュートラルランプの問題は、メーター内のバルブ破損?

とりあえず通常のバルブに交換して解決した。



これで試乗へ出発できるようになった!





なかなか気持ちよく走ってくれる。

角タンクはこうでなくっちゃ!

多少キャブレターのセッティングが必要な感じだけど、問題はなさそうだ。

それより、夕方なのに暑いんですけど・・・





店に戻りスパークプラグを確認すると、微妙に濃い感じ?

もう少し白くて良いと思うんだけどなぁ

でも、使ってるプラグが8番(標準は7番)だし、抵抗入りなのでなんとも・・・

明日正規品を仕入れて再確認するつもり。



やっと肩の荷が下りた感じがする・・・







YA0018

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除湿機の効果は?

2019年07月28日 | オートバイ



一晩動作させておいた除湿機は翌朝には自動停止していた。





タンクが満タンになったので止まったみたいだ。





何時に止まったのかわからないが、3.5リットルのタンクが満タンになってたことは事実だ。

定期的に動作させることに決定!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のエンブレム作成?

2019年07月27日 | 部品販売



これが完成したらバックオーダーは全てこなしたことになる・・・

最終的な曲げ工程があるので、これからが本番!

相変わらず問い合わせはいただくけど、さすがに限界なので受注を控えることを考えてる。

とにかく歩留まりが悪すぎるから。

まぁ 自分の加工技術にも問題があると思うけど・・・




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦節何年?(クラッチレリーズ変?)

2019年07月26日 | オートバイ



なんだか妙な部品がたまってきてる?

これってなぜか非分解構造のクラッチレリーズ。

部品はバラバラで入手できるのに、構造的に圧着するのは困難?

このクラッチレリーズが原因と思われる嫌な症状は何度も経験してるけど、解決方法が見つかってなかった。



んが!



なんとなく解決方法が見つかったかもしれない?

昨晩(今朝か?)4時頃にふと目が覚めて、何となく思いついた方法があった。

真っ暗な部屋の中で一人感動してる変なやつ?

忘れないように何度も何度もシュミレーションして、本日検証してみると・・・




おゝ!

加工手順や取り付け手順を検討する必要はあるけど、何とかなりそうな気がする。



早速組み込んでみると、いままでの嫌な操作感がなくなってる!

最終的には取り外した古い部品を検証しないとダメだが、効果は大きかったようだ。




早速試乗に出発!

この嫌な操作感を何とかしてからでないと、新しいオーナーさんに試乗してもらいたくなかった。

HX90で成功したらHS1でも試してみるつもり。

なんだかワクワクしてきたぞ!







YH0016

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング(7月26日)

2019年07月26日 | オートバイ

なんだか曇ってるのか晴れてるのか変な天気?

台風が近づいてるみたいなのでしかたがないと思うけど、暑いことは確かだ。

湿気もすごいので自宅から除湿機を持ってきた。

どの程度効果があるかわからないけど、お預かりしている車両や部品のためにも湿度は抑えたいから。





いまさら? こんなものを買った。



お預かりしているタイヤの小さい車両のエンジンを降ろすんだけど、さすがに不安定だったから。

しかもステップバーを外さないとエンジンを降ろせない?

サイドスタンドはステップバーに付いてるので自立しなくなっちゃう。

これで安心して作業が進められる。







RD125角タンク白1のシリンダーを塗装することになった。

オーナーさんからは「マスキングなしで適当で」とのことだったが、さすがにマスキングくらいしないとねぇ

安易なマスキングだけど・・・






あまり綺麗になった気がしない?

そろそろ仕上げないと、ほかの作業に遅れが・・・







店舗側の音源を入れ替えてみた。




LX-3Kは以前から持ってたんだけど、スピーカーユニットがなかった。

カセットもベルト交換で動くようになってたのに・・・


そうしたら!



LX-1Kだけどスピーカーユニット単体で某オークションに出品されてた。

しかも500円!

これでシステムが完成!

しばらくこれで楽しめる!







YG0009
YA0018

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務連絡

2019年07月24日 | オートバイ
本日は終日外出となります。

モトプランニング 山本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦戦が続いてるRD125角タンク白1・・・

2019年07月23日 | オートバイ

なかなか結論が出せないRD125角タンク白1に新たな問題が発覚!





左側ピストンのエッジ処理等をやってたら・・・あれ?

なんとなく気になる?





あいや!

クラック入ってるぢゃん!

トップリングの下からピストンピン付近までシッカリ!





悩んでいても解決しないので手持ちの予備を集めてきた。

中でも状態が良くクリアランスがマッチングするものを選択した。

まぁ 運よく1個目でマッチングしたんだけどね。





どんどん深みにはまっていく気がする・・・





こちらはうまく言った話?

スタータープランジャー先端のラバーは、慎重に引っ張り出して裏返して入れなおした。

なぜか裏側は弾性が残っていたのでうまくいったんだと思う。





さて・・・もうなにも出ないよなぁ







YA0018

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦戦しているRD125角タンク白1・・・

2019年07月22日 | オートバイ

不思議な症状が続いているRD125角タンク白1・・・


このままでは納得できないので、ピストンの顔を見ておくことにした。

一次圧縮室内の状態も気になるからね。





フューエルタンクを外したついでにイグニッションコイルの接続を確認。

微妙に短かったプラグコードを接続しなおしておいた。

社外品のコードで外径がちょっち太かったので、固定キャップの内径もちょっち広げた。



さて・・・シリンダーヘッドを外して・・・あれ?

右シリンダーヘッドを固定しているボルトが、やけに低トルクなんだけど。

感覚的には0.5以下?

それでも右シリンダー内は綺麗な状態だった。





そのかわり?

左シリンダー内に乳化したオイルが付着してる?

いままで火は入っていたシリンダーなので不思議だ。

でも、左側クランクウエブはもんげー綺麗!





右側のクランクウエブは真っ黒な部分がある。

錆っぽい感じもする?

しかも一次圧縮室から10cc位のガソリンが出てきた。





ピストンやシリンダー内壁に気になるような傷はなかったので、一安心と言うところ。







ピストンの状態は良さそうだ!



う~ん

「だめぢゃん!」ってなることを期待してたんだが。

このままだと、不思議な症状との関連性は見つかりそうもないか?







YA0018

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年前は猛暑だったんだ・・・

2019年07月22日 | オートバイ

一年前のブログを確認してみると、恐ろしい気温だったみたい。

10度の差は大きいよなぁ

見てはいけない数値が・・・
天気予報を見ると、ちょっち見てはいけないような数値が表示されてる・・・...


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする