![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/93/0ec261dbc0eccd3349c967ae5c8a18bd.jpg)
数年ぶりに入院してきたRD125角タンク白1
モトプランニングで症状が出てくれない
久しぶりに走らせたんだけどエンジン的には元気よく走ってくれる
でも・・・
不思議なのは乗った際のフィーリング?
何となくだけどよそよそしいと言うか
一体感が乏しいと言うか
あと
気になったのがスロットル操作の渋さ
通常だとスロットル操作で最初はオイルポンプのワイヤーを引き始める
それからスロットルバルブを引っ張るので僅かだけど2段階に抵抗を感じる
ところが
この子は3段階に抵抗が変化する
理由はわからないんだけど不思議
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/69/8fc69c6e6ba3cf5e8ab01f09a75e06ab.jpg)
悩んでいても仕方がないのでフューエルタンクを外してみる
そしてスロットルを操作すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e3/dbc64fa5f7f7a69418da98940e398519.jpg)
ワイヤーの分岐部分付近から「ゴヂョっ!」って音がかすかに聞こえる
これが3段階目と同期してる <すっごくわかりにくい表現?
まずはスロットワイヤーの確認から始めるつもり
YA0018