goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

緊急事態宣言解除に関して

2020年05月29日 | オートバイ

緊急事態宣言が解除されました。

解除されたからと言ってウイルスの存在がなくなったわけではありません。

幸運なことに今のところ体調不良は感じておりません。

引き続き注意して生活したいと思います。



「モトプランニングの営業に関して」

緊急事態宣言の発令中は土曜日と日曜日を休業日としていました。

6月からは通常通り土曜日と日曜日の営業を再開する予定です。

感染リスクを極力減らすためご来店の際はマスクの着用をお願いいたします。

また周囲の状況によっては自粛営業(自主的な)を再開する場合があることをご理解ください。



「作業中の車両に関して」

お預かりしている車両等に関して遅れを取り戻すべく作業速度を上げていこうと思っています。

もちろん自分の中で決めている品櫃を落とさず作業効率を上げることを考えています。

そのため平日は基本的に作業日に設定しようと思います。

土曜日と日曜日も作業を中心とした営業を考えています。



                             モトプランニング 山本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のRX350紫1(5月26日)

2020年05月26日 | オートバイ

いままで体に悪そうな液体で塗料を落としていたシリンダーフィンのエッヂだけど

さすがに厳しい・・・

しかも意外に時間がかかる

時間がかかると言うことは体に悪い液体の香りも長時間嗅ぐことになる

んで!








最初は体に悪い液体を使うんだけど本当に最初のひと拭き程度

あとは技を見つけた!

おかげで非常に楽になった!

手間がかからないと言う表現ではなく体が楽になったと言うこと

しかも綺麗!







YR0001

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング(5月21日)

2020年05月21日 | オートバイ

ハッキリしない天気で妙に肌寒い

特に店内は寒い・・・

半袖でも暑かったり厚手の上着でも寒かったり妙な天気ばかりだ





今日と明日でエンジンを2機ほど組み上げるつもりだった

でも気分的に良いエンジンになる気がしなかったので週明けに延期・・・

「お前は気分でエンジンを組んでるのか?」って言われそうだけど

精神的に安定して良い状態でなければ満足できるエンジンにならないと思ってるから







やっと黒文字盤のタコメーターが届いた

いままで白文字盤しかラインナップされていなかった

まぁ 白い方が「改造部品」的に見えるから?

動作検証もできたので正式に採用することに決めた

仕入れの関係で白文字盤より微妙に価格が上がる予定





朝の出勤途中で昼の餌を買っていた近所のスーパーマーケット

例のウイルス騒ぎが始まってから異様に混雑している

もう1ヶ月以上買い物に行ってないなぁ

パンが安くて旨いんだけどなぁ

今日は昼頃にも寄ってみたけど混んでた

入る気にならない・・・





郵便局に荷物を発送しに行った

入り口にはアルコール消毒液が設置してあるんだけど誰も使ってない

タダなんだよ!

まぁ 値段は関係なく使うべきでしょう

この時期はエチケットと言うより常識なんぢゃない?







RX350紫1のシリンダーヘッドのエッジを綺麗に処理できる方法は?

最初はサンドペーパーも考えたけどシリンダー側は洗浄するのが面倒だし・・・

面倒だけではなく削った粉が残る心配をしたくない

んで

シンナーで拭き取ってみた




意外と簡単に綺麗になることはわかったけど・・・

体のためにとても悪いと言うこともわかった気がする

表のドアを開けてやらないと危険だなぁ







YR0001

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気式タコメーター(黒文字盤)

2020年05月21日 | オートバイ



いままで白文字盤しかラインナップしていなかった電気式タコメーターキット

やっと黒文字盤が登場!

一週間ほど前にサンプルが届いていたんだが時間が作れずやっと動作検証ができた




結果として特に動作に差はなく無事に動作した

青かった照明も白に変更してくれた(本当はオレンジがねぇ)

近日中に正式発表します!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罠にかかったゴロウ

2020年05月21日 | オートバイ



先日の試乗で気持ち悪いくらいパワフルになったAS1D(STD/C)だがちょっち気になるところが

ミラーの取付部のネジがバカになっているみたいでグルグル回っちゃう

良く見るとミラー側にはビニールテープが巻いてあった

う~ん




スイッチフォルダー側の雌ネジも傷んでいるけどミラー側の雄ネジが大変なことになっていた

それでも正常な雌ネジには普通にネジ込める

と言うことで・・・




ヘリサートを入れてみた

これで普通に固定できるように・・・あれ?

最後までネジ込めない?




良く見るとミラー側のネジ部分が曲がってる

あいや!

悩んだ結果・・・




ヘリサートを抜き取ってから追加で雌ネジ処理して新しくヘリサートを入れた

今度は少し奥まで入れてから固定した




これで正常に固定できるようになった!


んで

罠って?

こんなのは罠のうちには入らないわけで・・・




まぁ

こちらも罠と言うレベルではないかもしれないけどウインカースイッチの配線が見なかったことにできないレベル

かろうじてショートはしていないけど危険レベル!

ハンドル内を通してあるハーネスも怪しさ満点だったのですべてやり直した




どちらにしてもハーネス周りは確認するつもりだったので・・・<負け惜しみか?

これで安心して次の作業に入れる!







YA0019

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ数日のモトプランニング

2020年05月16日 | オートバイ

やはり土日を休むって厳しいと感じ始めている

ただでさえ仕事が遅いのに普段よりも休みが多いわけなのでしかたがないけど・・・






ときどき問い合わせをいただくRD125角タンク系のタンクキャップパッキン

これって海外にリプロ品が存在しているけどゴムの品質が悪くて使い物にならない

とりあえずってことで以前オーリングでお世話になったゴムメイカーさんに作ってもらった

作ってもらったといっても正確には手持ちの金型で一番近いサイズを選んでもらった?




キャップの金属部分に少しきつめに収まる内径にしてもらった

それでも少しずつだけどゴムが膨張?して緩くなっちゃう

キャップが閉まっていれば落ちることはないんだけどね







HX90のエンジンの組み上げ準備作業

2速で固着する症状は原因もわかって解消されたのでミッションの仮組み




微妙に錆びてるのはしかたがないので・・・




ケースを合わせて最終確認と思ったらダウエルピンが奥まで入らない

どうやら前回組み上げた際に液体パッキンを塗りすぎている感じ?

ドリルで削るわけにはいかないので先端を加工した割り箸で注意深く処理した




これで仮組み完了!

ミッションも5速までスムーズに切り替わることが確認できた




さて・・・

こんなことやってるから時間ばかりかかるんだよなぁ







先日入れ替えたレシーバーが受信をサボることがわかった

自宅で使ってたときに比べると長時間電源入れてるからなぁ

数時間では問題ないけど朝に電源投入して夕方頃にはサボり始める・・・

しかたがないのでステレオラジカセを投入!

これが意外と感度もよく綺麗な音が出る







RX350紫1のヘッドライト周りの配線を処理




ウインカー固定ボルトが短いもの何とかしないと・・・

ウインカー本体を入れ替えてるのでボルトが奥まで入っちゃうのか?

ボルト自体は同じ長さだったけど




最終的にボルトを少し緩めてから平ワッシャを使わず組み上げた

よく考えると元々ついていたウインカーが本来のものかわからないからなぁ

最終的にもう少し手段を考えるとして現時点ではこんな感じ







フォーク単体でお預かりしていたRD125丸タンクのインナーチューブが再メッキから戻ってきた

ちょっち問題があって再メッキの再メッキになったので予定より時間がかかった




オイルロックピース?の仕上げが荒いのが気になった

もともとこんなものかもしれないけどせっかくのタイミングなので旋盤に加えて少し研磨




アウターチューブの底にこびりついてる汚れ?が落ちてくれない

オーナーさんがウォーターブラストで表面を綺麗にしたみたいなので残りカスか?

それにしては黒い塊?

とりあえずクリーナーを流し込んで放置することにした







問い合わせをいただいたAX125のサイドカバーモール




さすがに単体で持っていないと思って倉庫に行くと「AX外装」って書いた箱に入ってた

左右セットなんだけどお客さんが必要なのは右だけ

う~ん




微妙に表面が荒れてるけど十分綺麗だと思う<自分比




金属製だと思い込んでいたけど樹脂だったんだ・・・

地味に悲しい?







HS1青7のお客さんからの依頼でUSBポートを増設する

最初に頼んだものは構造的に気に入らなかったのでアルト君で使うことにして新しく注文した

なんとなく良い感じ?




問題は固定する位置だなぁ

雨が直接当たるところは避けたいよなぁ




個人的にはこの辺が好きだけどなぁ

でもタコメーターも取り付ける予定なので最終的な位置決めは後回しかなぁ







YH0020
YR0001

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW明けのモトプランニング

2020年05月12日 | オートバイ

HS1のマフラー修正は最終段階へ



最初に強度を稼ぎたかったステー直近からクラックの伸びている方向へ

ここでルーペで確認すると僅かだがクラック予備軍が?




んでもう少し範囲を広げて修正してからリューターで表面を研磨




こんな感じに仕上げた

これからメッキを剥離した範囲をシルバーで塗装する






表側は出来る限り薄く処理してからコンパウンドで研磨した

もう少し薄くしたかったけど強度を考えるとこれくらいは欲しい(本当はもう少し欲しい?)

かなり綺麗に磨いたつもりだけどメッキ部分との段差は残るなぁ







RX350紫1はヘッドライト周りの組み上げ作業

塗装済みの外装って神経を使う




ウインカーもオーナーさんからお預かりした新品を組んだ

取り付けボルトは元のウインカーから移植する必要があったので予想以上に時間がかかる




各部が綺麗になると細かい部分の状態が気になり始める

ハンドルクランプは錆が酷かったので磨くことも考えたんだがメッキがなくなりそうなので・・・

こんな作業に4時間近くかけてるって商売的にどうなの?









店のオーディオ機器を交換した

自宅から持ってきたステレオレシーバー

緑色のメーター照明がなんとも良い雰囲気だと思う

ラヂオの感度も十分なんだけど時々受信をサボる?のでメンテナンスは必要かもね







YR0001

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルフT90始動映像

2020年05月09日 | オートバイ



お預かりしたときはマッタリとしたフィーリングだったエンジンもこんな感じに

やはりツインであるからには左右気筒の同調は重要だと言うこと

キャブレター、点火時期等々

ここまで鋭く吹け上がると走らせても楽しい!







SH0001

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフラー修正(HS1)

2020年05月09日 | オートバイ

クラックの修正でお預かりしているHS1のマフラー

位置的に微妙なので下作りの時点から悩んでいた



とりあえず先端の細いリュータービットを入手してメッキを剥がし始める




まだ一部しか処理できていないけど良い感じに半田を載せることができた気がする

まずは目立たない内側を集中攻撃して強度を確保する方向を考えている

それから外側のクラックを埋めていくつもり

最終的に研磨すれば意外と目立たなくなるはず・・・




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさにゴールデンウィーク!

2020年05月09日 | 徒然なるままに・・・

世間的にはゴールデンウィーク真っ只中!

自粛中なのであんまり楽しくない一週間かもしれないけど・・・

モトプランニング的にはコソコソお仕事ウィーク?


でも!

個人的には幸せウィーク!







HS1の新車に試乗して新車の香りを堪能できたし






HS1のライバルともいえるウルフT90も試乗できた

ちょっち浮気しそうになってるけど・・・




そしてAS1Dの試乗!


まさに夢のような1週間だった!

もっとセッティングは詰めなければダメなんだけどね

やっぱりツインは面白い!







YH0020
YA0019
SH0001

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする