goo blog サービス終了のお知らせ 

goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

AS1STD赤1の腰下作業

2024年12月21日 | オートバイ


クラッチ周りの作業

プライマリードライブギアのナットは思いのほか簡単に緩んだ




クラッチ周りの部品

フリクションプレートは当時モノだなぁ




泥とオイルでデロデロだった左側はクリーニングしてからオイルシール類を抜き取った




クラッチ周りを外したクランクケース右側




クランクシールを外し一次圧縮室を混合ガソリンで洗浄してから

クランクの状態を確認したんだけどスムーズに回転する

これなら問題はなさそうだ






ケースカバーもオイルシールを抜き取ってクリーニング


さて・・・

次は車台周りの作業準備だ!







YA0034
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DT90のコイルアッセンブリー | トップ | AS1STD赤1のマフラー等 »
最新の画像もっと見る