声の仕事とスローライフ

ただ今、仕事と趣味との半スローライフ実践中。遠方の知人友人への近況報告と、忘れっぽい自分のためのWeb忘備録です。

失楽園

2015-10-03 09:11:15 | Diary
渡辺淳一さんの「失楽園」は、
とてもセンセーショナルな小説でしたが、

ドラマ化される際に当初、石田純一さんに出演のオファーがあった事を川島なお美さんの葬儀で、石田純一さん自身が公表したとか…。

相手役の女優さんも、本来は別人を石田さんが押していたそうですが…、

そんな事を、なにも今さら言わなくても…。(~_~;)

川島さんに謝るのなら、公表した事を謝るべきでは?

小説では主人公の凛子が38歳、久木が53歳の設定でしたから、

年齢差が原作と近い川島さんと古谷さんで、ちょうどよかったのではないでしょうか…。


映画は、黒木瞳さんと役所広司さんで公開されたのですが、
残念ながら、映画の方は観ていません。

ただ、映画の中で主人公の二人が軽井沢で最期に食べたという“話題の鍋”を

ずいぶん前に作って食べた事を思い出しました。

大量のクレソンが手に入った時しか食べられない“幻の鍋”ですが…、

その時に撮った写真を探してみると…
ありました!

本当は、クレソンと合鴨なのだそうですが
この時は、鴨肉の代わりに鶏肉を使いました。

味付けは醤油と味醂のみだったように記憶していますが、あっさりし過ぎて、味はイマイチ…
昆布ダシも加えた方が、もっと美味しくなるハズです。

具も見た目が淋しいので、お豆腐とシイタケも入れたようですが、

いろいろ入れずに、シンプルな方が美味しいかも…。

ちなみに、クレソンが手にはいらない時は、
セリでも代用できるそうです。

要は、ほろ苦さを味わう鍋…

「失楽園」鍋は、大人の「許されない恋」の味なのです。(^^;;




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする