イヤな予感が当たりました…。
昨夜、一回戦から準決勝戦までを観て、
一眠りしてから、また起きて決勝戦を観るつもりだったのに寝入ってしまい、
起きた時には、すでに試合は終わっていました。
目覚めて、すぐにYAHOOのニュースで
見たのが『吉田、泣き崩れる』という見出し…
( あぁ、やっぱり…)
と、瞬間思ったのは、予感があったからです。
一回戦のとき、表情が強張っていましたね。
次々に勝ち抜いて行って、リンクから降りて関係者に囲まれながら退場する姿に笑顔はなく、
終始、ピリピリしたものを感じたのです。
今日のニュースは、その敗北を大きく扱っていました。
某ニュースキャスターが
「マスコミにも責任がある」とコメントしていましたが、
確かに、“金メダルは当然”と期待感を煽った責任はあると思います。
もっと、自由に楽しませてあげる方法はなかったのか…と思いました。
伊調選手が「おかあさんが守ってくれた」
と言っていたのに対し、
吉田選手の「おとうさんにおこられる!」と
言いながら号泣していた姿には、
その気持ちがわかるだけに、もらい泣きしました。
私も、よく亡き母に“お願い”をする事がありますが、
それでも上手く事が運ばない時に、
( これは自分で努力しなさい…という事だったんだなぁ…)
と感じることも、しばしばです。
ご先祖様は、時に試練を与えます。
それも、きっとご先祖様のお仕事なのでしょう。
「お父さん、怒ってないよ」…と、
試合中、ずっと笑顔のお父さんの遺影を抱いて応援していた吉田選手のお母様が
試合後に泣きじゃくる吉田選手を、優しく抱きしめる姿が心に残りました。
「『世界一強い女』と言われるけれど、家では普通の可愛い娘です」
オリンピックが始まる直前にTV番組のインタビューに答えてらした…お母様のコメントを思いました。
まさに、吉田選手が“可愛い普通の娘さん”に戻った瞬間でした。
本当に、本当にお疲れさまでした!
しみずゆみ
昨夜、一回戦から準決勝戦までを観て、
一眠りしてから、また起きて決勝戦を観るつもりだったのに寝入ってしまい、
起きた時には、すでに試合は終わっていました。
目覚めて、すぐにYAHOOのニュースで
見たのが『吉田、泣き崩れる』という見出し…
( あぁ、やっぱり…)
と、瞬間思ったのは、予感があったからです。
一回戦のとき、表情が強張っていましたね。
次々に勝ち抜いて行って、リンクから降りて関係者に囲まれながら退場する姿に笑顔はなく、
終始、ピリピリしたものを感じたのです。
今日のニュースは、その敗北を大きく扱っていました。
某ニュースキャスターが
「マスコミにも責任がある」とコメントしていましたが、
確かに、“金メダルは当然”と期待感を煽った責任はあると思います。
もっと、自由に楽しませてあげる方法はなかったのか…と思いました。
伊調選手が「おかあさんが守ってくれた」
と言っていたのに対し、
吉田選手の「おとうさんにおこられる!」と
言いながら号泣していた姿には、
その気持ちがわかるだけに、もらい泣きしました。
私も、よく亡き母に“お願い”をする事がありますが、
それでも上手く事が運ばない時に、
( これは自分で努力しなさい…という事だったんだなぁ…)
と感じることも、しばしばです。
ご先祖様は、時に試練を与えます。
それも、きっとご先祖様のお仕事なのでしょう。
「お父さん、怒ってないよ」…と、
試合中、ずっと笑顔のお父さんの遺影を抱いて応援していた吉田選手のお母様が
試合後に泣きじゃくる吉田選手を、優しく抱きしめる姿が心に残りました。
「『世界一強い女』と言われるけれど、家では普通の可愛い娘です」
オリンピックが始まる直前にTV番組のインタビューに答えてらした…お母様のコメントを思いました。
まさに、吉田選手が“可愛い普通の娘さん”に戻った瞬間でした。
本当に、本当にお疲れさまでした!
しみずゆみ
