毎日、夕方になると
いつもの道をグイグイ引っ張られながらM嬢と散歩する

小雨の中、道沿いの秋桜が気分を良くしてくれる。
元モデル犬のM嬢は、
「カワイイね!」という言葉に反応するらしく、必ずポーズをとる。

人間のモデルさんの写真撮影と同じなんだなぁ…
道の途中で立ち止まって、
「Mちゃん!カワイイ‼︎」
を連発しながら写真撮っている姿を見て、
近所の人たちは、どう思うだろうか?
…なんてことも、全く気にしない私は、
この辺りでは、相当な変わり者だと思われているに違いない。
今日、ふと思いついて郷里の従姉にLINE電話をしてみた…
夏の初めの頃は、
愛犬の耳の腫瘍が癌だとわかって随分と落ち込んでいたけれど、
今日の従姉は、以前と変わらず元気だった。
「ナツちゃん、食欲も出てきて元気よ」
と言いながら、ビデオで映し出した柴犬ミックスのナツちゃんは、以前より肥って見えた。
11歳だが、目もまだ黒々としている。
「犬を飼ったのが初めてだったので、癌だとすぐ死ぬかと思ったけど、不思議と元気よ」
と、素っ頓狂な事を従姉は言う。
昭和19年生まれの従姉は乳癌で実母を亡くしているので無理もないが、
「ミックス犬は案外、強いものよ」
と言うと
「ほんとじゃねぇ」と笑った。
LINEビデオを終えた後で、
広島にいる甥っ子の生後5カ月になる長男の動画を送ったのに見ることができないらしい…
多分、メッセージの設定が非表示になっているのだろう。
操作を教えてくれるような友達はいないかと訊くと、
「だって、この辺の人はみんなスマホもってないもん」
と言う…
こんな時、近くにいればなぁ…と、いつも思う。
「公民館でスマホ教室とか、やってないの?」と訊けば
「前はあったけど、最近は来ないよ」
と。
ニーズがないので開講できないという事か…?
まぁ、とりあえずLINEで話せたから良しとしよう。
従姉の家の庭は濃いピンクの秋明菊が満開だった…
花を楽しむ心の余裕ができて、ひと安心した。