今日は小1Rさんのレッスン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2d/6528326a8d808c0097c2cc6e5a813579.jpg)
ゲームをしながら楽典が学べるミュージック マインド ゲームズでレッスンしています。
前回は4分音符2分音符などの音符を長いものから、下から上に並べました。
うまくいったので、付点音符を加えてみました。
楽譜だけで並べたら、付点八分音符と八分音符を逆に並べてしまいました。
記号と長さを一致させるのはこれからです。
音符の横に音価を示すカードを並べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5b/6ec8b682c69071217a9df3d71cb444d7.jpg)
マジック音符をのせて、長さと音符の関係を学びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/02/f5c4ad87ed2f1e7235243065cef3b70f.jpg)
4個のマジック音符と金貨一枚を交換します。
16分音符4個と4分音符が同じ長さである感覚を養います。
まだ掛け算を習っていないので理論は後からでもいいのです。
きれいに並ぶのがおもしろいらしく丁寧に色も合わせて並べてくれました。
それから、ピッコロでキラキラ星の2番目を吹きました。
音名と指が一致するようになってきましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2d/6528326a8d808c0097c2cc6e5a813579.jpg)
ゲームをしながら楽典が学べるミュージック マインド ゲームズでレッスンしています。
前回は4分音符2分音符などの音符を長いものから、下から上に並べました。
うまくいったので、付点音符を加えてみました。
楽譜だけで並べたら、付点八分音符と八分音符を逆に並べてしまいました。
記号と長さを一致させるのはこれからです。
音符の横に音価を示すカードを並べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5b/6ec8b682c69071217a9df3d71cb444d7.jpg)
マジック音符をのせて、長さと音符の関係を学びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/02/f5c4ad87ed2f1e7235243065cef3b70f.jpg)
4個のマジック音符と金貨一枚を交換します。
16分音符4個と4分音符が同じ長さである感覚を養います。
まだ掛け算を習っていないので理論は後からでもいいのです。
きれいに並ぶのがおもしろいらしく丁寧に色も合わせて並べてくれました。
それから、ピッコロでキラキラ星の2番目を吹きました。
音名と指が一致するようになってきましたよ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます