季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「クリスマスローズ」

2018-02-23 04:27:56 | 暮らし
名言名句(160)

「口は禍(わざわい)の門」『全唐詩』

何気なく口にした言葉が、思わぬ禍を招くことがある、の意味です。

ついうっかり口にしただけ、ということでは済まなくなる場合が出

てきます。目の前の相手だとか、第三者に対しての何気ない言葉が、

相手や第三者を傷つけ、それが自分に跳ね返って来ると言った苦い

経験を持った人は沢山いることでしょう。

唐代の二千二百余人の詩人の詩を収録した『全唐詩』に収められて

いる憑道(ふうどう)(882-954)の「舌詩」に出て来る詩句です。

口は禍の門であるといい、続いて、舌は自分の体を斬る刀となる、

口を閉じて門内深く舌を隠せば、自分の体を自分の体を斬ることも

ないから、どこにいても身の安全はしっかりと守られる、とうたって

いるのです。

=========================

2月に咲いている花「クリスマスローズ」

い名前♪
 「クリスマスローズ」は、
 クリスマスの時期に咲く、
 バラ(ローズ)に似た花、
 ということからの命名。
  多くは2月の節分頃から
 3月頃の開花だが、 
 クリスマスの時期に咲く品種も
 あるらしい。

 「レンテンローズ」は、
 キリスト教のレント(受難節、
 イースターまでの40日間)
 の頃に咲くためにそう呼ばれる。
 季節で言うと
 2月頃から3月頃まで。


・ヨーロッパ原産。
・白く清楚でやや大きめの花。
 ピンク色もある。
 神代植物公園で
 たくさん植栽されている。
 とても人気がある。


・花はなぜか下を向くものが多い。
 (花を雪から守ってるのかな?)
・学名の niger は、
 地下に横たわる、黒く短い
 ”根”にちなんだ名前。
 この根は、ヨーロッパでは
 古くから薬用として
 利用していたらしい。

・別名
 「雪起こし(ゆきおこし)」、
   寒さに強く、
   冬枯れの大地で
   雪を持ち上げて
   花を咲かせるところから。

・3月6日の
 誕生花(クリスマスローズ)
・花言葉は
 「慰め」(クリスマスローズ)

(季節の花300より)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする