名言名句(254)
「隣人たちに恩恵を与えていても、その有用なことを信ぜられないほど
不運な人々がある」『イソップ寓話集』
イソップ物語は、人生の教訓話がいっぱいです。
その『イソップ寓話集』257に、「旅人たちとプラタナス」
という話があります。、真夏の熱い日、旅人たちがプラタ
ナスの木の下で疲れを癒すために横になって休んでいました。
そしてプラタナスを見上げて、「この木は実がならないので、
人間には役に立たないな」と、互いに語り合いました。プラタ
ナスは彼らの言葉をさえぎって、「何て恩知らずな人たちだ、
こうして日陰を作っている私の恩を受けていながら、わたし
を無用で実がならないものだと言っている」と言ったという
話です。人間にもプラタナスに似た人間がいるのではないか、
ということを言っているのです。
======================
4月から咲いている花「クレマチス」
開花時期は、 4/20 ~ 6/20頃。
冬咲きのものもある。
・いろいろな色で咲く。
・古くから茶花に使われるなどの
和風のイメージと、
今風の洋風のイメージの
両方をもつ。
・花びらの枚数が
6枚のものは
「鉄線」(てっせん)、
8枚のものは
「風車」(かざぐるま)と
呼ばれるようだ。
「クレマチス」はこの2つの総称。
「鉄線」は、つるが細くて丈夫で
針金のようであることから。
中国原産。
「風車」は花の形から。日本原産。
(でも、7枚のものを
ときどき見かける。
これって、どっち?)
・5月19日、6月19日の
誕生花(クレマチス)
・花言葉は
「精神的な美しさ、旅人の喜び」
(クレマチス)
(季節の花300より)
「隣人たちに恩恵を与えていても、その有用なことを信ぜられないほど
不運な人々がある」『イソップ寓話集』
イソップ物語は、人生の教訓話がいっぱいです。
その『イソップ寓話集』257に、「旅人たちとプラタナス」
という話があります。、真夏の熱い日、旅人たちがプラタ
ナスの木の下で疲れを癒すために横になって休んでいました。
そしてプラタナスを見上げて、「この木は実がならないので、
人間には役に立たないな」と、互いに語り合いました。プラタ
ナスは彼らの言葉をさえぎって、「何て恩知らずな人たちだ、
こうして日陰を作っている私の恩を受けていながら、わたし
を無用で実がならないものだと言っている」と言ったという
話です。人間にもプラタナスに似た人間がいるのではないか、
ということを言っているのです。
======================
4月から咲いている花「クレマチス」
開花時期は、 4/20 ~ 6/20頃。
冬咲きのものもある。
・いろいろな色で咲く。
・古くから茶花に使われるなどの
和風のイメージと、
今風の洋風のイメージの
両方をもつ。
・花びらの枚数が
6枚のものは
「鉄線」(てっせん)、
8枚のものは
「風車」(かざぐるま)と
呼ばれるようだ。
「クレマチス」はこの2つの総称。
「鉄線」は、つるが細くて丈夫で
針金のようであることから。
中国原産。
「風車」は花の形から。日本原産。
(でも、7枚のものを
ときどき見かける。
これって、どっち?)
・5月19日、6月19日の
誕生花(クレマチス)
・花言葉は
「精神的な美しさ、旅人の喜び」
(クレマチス)
(季節の花300より)