季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「黄菖蒲(きしょうぶ)」

2020-05-09 04:39:22 | 暮らし
人生日訓(330)

「仕事に最善を尽くす」

分かり切ったことのようだが、その仕事がさて「自分の仕事」とな

ると、妙に嫌気のさすことがある。他人のの仕事の方が面白く、

かつ、やりがいのあるように見えるものである。「一隅を照らす」と

いう言葉があるが、自分のポストをしっかり守って、仕事に最善を

尽くすということが大切である。もとより、この世の中に「最善」な

どというものがあるわけではないが、自分としての最善、自分の

能力を最大限度に発揮して行くことである。
==================================

5月から咲く花「黄菖蒲(きしょうぶ)」

開花時期は、 5/ 5 ~ 5/末頃。 ・「文目」と同じ頃に咲く。 ・群生して植えてあると、  黄色がとても目立つ。 

(季節の花300より)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする