季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「苧環 (おだまき)」

2021-04-10 04:36:00 | 暮らし
人生日訓(639)

「健康は自分で作る」

筆者の79歳になる父は、今までも一切の美食をしない、魚と

言えばタラ、好きなものは昆布、これでは長生きするのが当

然である。私などは生まれてから病気らしい病気をしたこと

がないので本当は健康については語る資格がない。ただ無理

をしないように、なるべく早く寝るようにしている。これも

一つの健康法かもしれない。とにかく、自分の身体は自分が

番人であり、自分の責任である。自分は自分の身体の運転手

である。下手なハンドルの満ち方をするとえらい怪我をする

のである。

==========================

4月から咲く花「苧環 (おだまき)」

開花時期は、 4/ 1 ~ 5/15頃。 ・花の形がかわっていておもしろい。 ・「苧(お)」という繊維を、  中を空洞にして  丸く巻き付けたもの  (苧玉(おだま))に  花の形が似ているところから。  ”苧(お)、玉(たま)、   巻き(まき)”が  「苧環」という漢字で  「おだまき」と  呼ばれるようになった。 ・色はいろいろある。  よく見るのは青紫のもの。 ・英語名の  「コランバイン(Columbine)」は、  つぼみの形が  鳩(同名)に似ていることから。 ・「小田巻」とも書く。 ・別名  「糸繰草」(いとくりそう)。 ・5月29日の誕生花(苧環) ・花言葉は  「断固として勝つ」(苧環) ・「しづやしづ   賎(しづ)のおだまき   繰り返し   昔を今に   なすよしもがな」    義経記 静御前

(花図鑑より) 

     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする